エレベーター脱出攻略チャート

エレベーター脱出の攻略チャートです。注意点として、攻略チャートは順番はその通りでなくても大丈夫な場合も多く、また金庫のパスなどは例えあっていても関連するヒントを見ていないと駄目な場合が多いです。

  1. ゴミ箱の中にある袋を取る。
  2. 袋を調べて、マイナスドライバーを取る。
  3. ゴミ箱自体も取る。
  4. 床のビニール袋を取る。
  5. 鏡の右下をマイナスドラーバーで剥ぐ。
  6. 剥いだ場所にある糊をビニール袋につける。
  7. バーゲン開催中の絵の右上側の汚れを、ビニールの汚れで取る。するとTJCPMYと出る。
  8. キムチ、もつ、きりたんぽの絵の右下のくいのようなものを取る。
  9. その絵の左側を調べると、絵が動いて金庫が出る。
  10. 金庫にTCJPMYと入力して、鍵を取る。
  11. 椅子の下のメモを取る。
  12. 鏡の上の方に通気口があり、そこに取れそうなバーがあるので、それを取る。
  13. バーが取れた空間を一旦調べてから、椅子の上にゴミ箱を乗せる。
  14. その後、バーが取れた空間を調べると、プラスドライバーが手に入る。
  15. エレベーターのスイッチ下側にあるメモを取る。
  16. メモを調べると、裏側の内容が見れるので、見ておく。
  17. メモがあった上側のBOXをプラスドライバーで開く。
  18. 鍵を使って、スイッチを入れる。
  19. エレベーターの緊急ボタンのカバーをバーを使って壊す。
  20. 緊急ボタンを押して、話す(メモの裏の合言葉がここで必要になる)。
  21. これ以降、最後の謎解きが必要。最後の謎解きはエレベーターのスイッチを指定順序で押せば良い。押す順序はいかの情報より求まる。
  22. エレベーターの扉上側に、「地下より、試行錯誤を経て屋上へ」とあり、これが押す順番のヒント。
  23. 地下はB、屋上はRは簡単に分かる。
  24. 試行錯誤は歴史の語呂合わせのように、45395と考えると、B45395R と押すことになり、この通りに押すと扉は開き、脱出できる。ただし、これはバッドエンドである。
  25. ハッピーエンドは、試行錯誤を別の方法で数字に直す必要がある。
  26. このヒントとなるのが、なぞなぞのメモ、Baseballの絵、キムチ、もつ、きりたんぽの絵である。
  27. それぞれ、絵より連想される漢字とそこに書いてある数字より、次の関係が出る。担=34 任=86 鍋=24 野=63 球=55
  28. 次に九九の表を見ると、それぞれの数字が書いてある場所に注目し、その場所の上の数字(列)と左の数字(行)を見ると、それぞれの漢字のへんとつくり側の画数になっていることが分かる。例えば、担=34は3列目、5行目にあり、手偏は三角であり、旦は五画である。
  29. この規則より、試行錯誤を逆に変換すると、画数は、それぞれ 76 33 88 77 であるので、42 57 93 16 が導かれる(誤の右側の画数に注意。口の次は一度に書く)。
  30. と言うわけで、B42579316R と押せば、ハッピーエンドで脱出可能。

裏話
■鏡について
最近鏡のあるエレベーターが増えているようです。ただし、ゲーム中のような鏡でなく、縦長の鏡で、その理由は車椅子の方がバックで出やすいようにと言う理由のようです。

■通気口について
通気口から脱出するシーンのある映画がありますが、実際にはまず通気口から脱出するのは無理のようです。そもそも脱出用に通気口を設けているのではないとのことです。


掲示板TOP
Mocoゲーム

Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-