アルテマ成金株富豪攻略掲示板
アルテマ成金株富豪のことを何でも自由にどうぞ〜
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索 | 下
162. ワーム 08/05/16 23:41 911T
手数料は僕としてはかなり泣きが入りました。前作まではちょこちょこ株をすり替えてたので、同じことしてると全く資産が増えません。
しかも今作は5段階位は平気で変動するし、動きも読めません!
結局できることは、(特に2倍変動の株が)底値になったときに買うことと、青帽の3%を3月に押えることくらいです…
163. まる 08/05/17 09:09 N703i
青帽の3月、うっかりしてよく買い忘れしてしまいます。株のランダム性が増したのと手数料もあるので底値で買わないと厳しいですね。株の変動幅はかなり重要になってていいです。
164. ワーム 08/05/17 22:12 911T
163
今作の株価傾向を手玉に取ることができれば、変動が大きい分かなりの記録が狙えるでしょうね。
個人的には最初にロイヤルを狙うあの作業をしなくて済むのがグッド!
165. まる 08/05/18 18:35 N703i
ロイヤルだす作業はなくなりましたが、こちらもスタートダッシュするには少し手間がいります。ロイヤルよりは時間がかからないのでいいですけどね。
166. カエルナ 08/05/21 19:30 SO903i
すべての合併の組み合わせを教えてください
167. 08/05/25 12:49 SH902i
楽しい!!!
次は成金株麻雀出してほしいです!!!
168. M 08/05/25 16:13 SH901iS
10兆円越えができませぬ、スタートダッシュとは??どの用な事を行うのですか?
169. ワーム 08/05/26 21:27 911T
165
確かにある意味でロイヤル出すより手間かかるかもしれません。ちなみに開始半年と開始二年経過時のノルマって決めていますか?
僕は半年で2倍、2年で2〜3億くらいです。妥協しすぎかな…
168
恐らく、スタートダッシュに時間がかかるとは上の質問の答え、つまり好記録の為に最初の半年や1年時点での記録にノルマを設けて、それができるまでやり直し続けることだと思います。私はそう認識しています。
170. M 08/05/27 06:13 SH901iS
169
ご返答ありがとうございます、10兆、100兆円めざして頑張ります。
171. まる 08/05/31 17:46 N703i
168
1月:株低下記事
2月か3月:低値での2倍変動の単体株上昇記事が出て全額投入
翌月:2倍に上がる。
これが理想で実際はどう妥協するかですね。
169
適当でした。記録してないので分からないです。株のみなら2年目2月に8000万が目安してた気がします。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索
Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-