1. Mocoゲーム >
  2. 攻略掲示板 >
  3. 錬金術伝説攻略掲示板


錬金術伝説攻略掲示板

錬金術伝説について自由にどうぞ〜 一部ア○セの基準性能が、172-, 182-にまとめられています。参考にしてください。

1- | | | | 書込 | 検索 |
102. 16/03/11 20:03 (F03C) d4Xa2H.e
100
情報ありがとうございます。
戦士で挑発して壁役作るんですけど、素早さが120の盗賊でも、回復前にサイノスLv6とかだと先制されブレスとかだったので…
半分は運頼りですね。
基本職はほぼマスターしたので、のんびりやります。
魔騎士、HPMP魔法種類が少なく使いにくい。
103. 16/03/11 23:12 (P03D) r2DcBW3w
103
「見破○」を使うとボスの顔触れが分かるので、勝てそうな相手のときだけ戦うと全滅が減ります。

既に知っていたら恐縮です。
104. 16/03/11 23:13 (P03D) r2DcBW3w
↑ 訂正。103ではなく102でした。
105. 16/03/12 15:58 (N02A) r./6WrjG
異世界でのセーブですが、あえて回数上限を設定するのはどうでしょう?
理由ですが、わざわざやる人もいないと思いますが、異世界突入→数歩毎セーブ→エンカウント(逃げる失敗したら強制終了)→ボスまで無傷到達(セーブ)→ボス倒せる(運の範囲内で)までやり直し→倒せない場合素材集め&経験値稼ぎに切り替え……で、チケット節約が可能だからです。
ゴールドは金塊やアイテムでほぼ0に、素材は「全滅時の世界で拾った素材」なので、拾わなければペナルティ無しになります(笑)


106. 16/03/12 18:40 (F03C) d4Xa2H.e
103
情報ありがとうございます。それなら全滅の回数が減りますね。
宝箱限定の特技、ではないとは思わなかった。
107. 16/03/12 22:10 (P03D) r2DcBW3w
106
こんばんは。

「見○り」には注意点があります。
ボスに密着して使わないと、普段と同じく宝箱やアイテムの情報が出ます。
108. 16/03/13 06:12 (N01F) W4R85NBJ
107
『見○り』は、宝箱に魔物が入ってないか調べたり、ボスキャラが何が何体出てくるのか調べるスキルなので、アイテムの情報は出ないですね。
ボスにも宝箱にも接していない状態で使用しても「しかし、何も起きなかった!」となるはずですが…
109. 16/03/13 06:59 (P03D) r2DcBW3w
108
○○○ささん、ご指摘ありがとうございます。
「見×り」と「宝察×」とを取り違えてしまったので、この場を借りて訂正いたします。

ランク30の強敵を倒して喜び過ぎたのが間違いの原因です(?)
110. 16/03/13 07:16 (N01F) W4R85NBJ
110
ゆ○○さんでしたか…
全然気がつきませんでした(^o^;)
そういえば…
自分はランク42まで進んだんですが、ランク30の強敵を倒してから、国王からアイテムが貰えなくなりました。
運が悪いだけなのか、そういう設定になってるのかわかりませんが…
111. 16/03/13 09:34 (P03D) r2DcBW3w
国王からの褒美は、運は関係ないようです(25)。
ランク30以降は何も貰えない設定なのかもしれませんね。
1- | | | | 書込 | 検索


Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-