錬金術伝説攻略掲示板
錬金術伝説について自由にどうぞ〜 一部ア○セの基準性能が、172-, 182-にまとめられています。参考にしてください。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索 | 下
323. 16/03/31 13:37 (N03D) 4L2jU.uW
序盤は全員盗賊でも良いかも知れません
常時スキルは必須だし回復魔法も使えるので全滅はしにくいかな!?
盗賊の『見破り』はランクが上がってボスが強くなってからでも……到達したランクの敵がそれなりに倒せるならばボスは大丈夫だと思います(^-^;
324. 16/03/31 13:42 (N03D) 4L2jU.uW
それと説明に書いてあるはずですが盗賊の熟練度MAXなら、レベルにもよりますが職業は関係なく使えます。
325. 16/03/31 13:56 (301SH) bhCi9yQJ
ありがとう!
盗賊の常時スキルは宝察知するやつですよね
これでボス見破れるんですか?
とりあえず戦士を盗賊にしましま
326. 16/03/31 13:59 (301SH) bhCi9yQJ
訂正
宝特技取得でした
これが見破りなんですか?
327. 16/03/31 14:20 (P01E) 8gZO8ATG
316・317・319
これで、同じ質問が二人目です(273)。
「宝石を渡すのだから…」と近くで話す人が、誤解の原因のような気がします。
328. 16/03/31 14:34 (301SH) bhCi9yQJ
金塊を王様からもらいましたが、これは錬金に使いますか?
いらないなら売ります
329. 16/03/31 14:38 (SH11C) 6id4kbiK
ボスに見破りで確認しようとしたらボスの内容を確認できませんでした
マップidは7785224-100-3282でパーティーは聖魔賢盗で聖騎士と盗賊で見破りの書使いましたがボス確認できませんでした
ボス隣接4箇所で確認しましたがすべてボスの内容わかりませんでした
330. 16/03/31 15:02 (N01F) W4R85NBJ
328
錬金で金塊が必要になるのは、『転職の書』を作るときだけです。
不要なら売っても良いと思います。
329
ランク30のボスだけは、普段のランクボスとは違うボスが出るので、『見破り』が効かない仕様になっているみたいです。
331. 16/03/31 15:13 (SH11C) 6id4kbiK
330
なるほど、そういった仕様なんですね。教えてくださってありがとうございます
そしてMocoさんチェックボタン入れてしまいすみませんでした
332. 16/03/31 19:25 (P03D) r2DcBW3w
328
金塊は販売価格と買い取り金額が同じなので、工夫すると貯金のような役割になります。
詳しくは異次元の世界にいる人が説明してくれます。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索
Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-