錬金術伝説攻略掲示板
錬金術伝説について自由にどうぞ〜 一部ア○セの基準性能が、172-, 182-にまとめられています。参考にしてください。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索 | 下
331. 16/03/31 15:13 (SH11C) 6id4kbiK
330
なるほど、そういった仕様なんですね。教えてくださってありがとうございます
そしてMocoさんチェックボタン入れてしまいすみませんでした
332. 16/03/31 19:25 (P03D) r2DcBW3w
328
金塊は販売価格と買い取り金額が同じなので、工夫すると貯金のような役割になります。
詳しくは異次元の世界にいる人が説明してくれます。
333. 16/04/01 02:59 (N01G) yupAKG0P
アイテムコンプ率100%
レベル99
全装備+5
全スキル習得
位までやるとやることがないというかただボスを倒すだけで楽しめる要素が極端に少なくなると思います
新職業や新スキル、新装備は難しい?ようですが
いくつかの条件をクリアして王様などに話しかけると255くらいまでレベルキャップを開放してもらえる
なんてどうでしょう?
ボス以外と戦う意味もないですし
コインの香水も要らないアイテムになっています
また楽しめるのでは?と思います
ついでに装備品の強化も+5から+9くらいまで上限を上げられないでしょうか?
334. 16/04/01 10:41 (P01E) 1n.MelkI
管理人の方に質問です。
今後この作品は、ガイラルシリーズの外伝的なものをお考えですか?。それとも、新作ガイラルのサブゲームをお考えですか?。
335. 16/04/01 17:47 (SH03E) 1BOkTzqv
皆さんも疑問に思ってらっしゃると思うんですが、ボス戦等での倒したターン数が小数点以下まで出てるのって、一体どういう計算で算出されてるんですか?
336. 16/04/01 20:18 (F09B) icDK9V/b
誰か334の通訳をたのむ
337. 16/04/01 20:28 (N01F) v/IgGLLT
無理!
338. 16/04/01 21:06 (F09B) icDK9V/b
あれかな
錬金術伝説はガイラルディアシリーズの外伝的な位置付けの作品として扱い、続編も視野に入っていたりするのか?
それともナンバリングタイトルの新作にサブゲームとして組み入れるだけの扱いか?
ってことなのかな
339. 16/04/01 22:45 (P03D) KABUHZhl
334〜338
次回作がガイラルディアの続篇かスピンオフか、を尋ねているのではないでしょうか?
340. 16/04/01 23:47 (F09B) icDK9V/b
339
それだと“今後この作品は”ってのと“新作ガイラルのサブゲーム”って文言が死んじゃう気がすんだよね〜
結論
考えを文章に起こして人に伝えるって難しい
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索
Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-