1. Mocoゲーム >
  2. 攻略掲示板 >
  3. 錬金術伝説攻略掲示板


錬金術伝説攻略掲示板

錬金術伝説について自由にどうぞ〜 一部ア○セの基準性能が、172-, 182-にまとめられています。参考にしてください。

1- | | | | 書込 | 検索 |
67. 16/03/05 01:02 (SH11C) 6id4kbiK
何が作業しながらの時とか戦況に集中できない時はランク1でアイテム入手しているけど、後々効いてくるね
汚れた○は古びた○などの上位武器防具作るのに便利だし
○の粉も武器防具作る時に必要だから多ければ多いほど便利
68. 16/03/05 02:56 (N01G) nqxKVvTO

1.HPを全て全快するは
HPを全快もしくはHPを全て回復などでは…?

2.同じような間隔、タイミングでキーを押していても戦闘終了後のログが早すぎて(一瞬で消えて)
何を覚えたのか何を拾ったのか読めない事がよくあります(毎回ではありません)

3.240×320くらいの画面サイズの方が楽しいと思いますが難しいでしょうか?

4.3択が
洞窟に移動
ボスに移動
街に移動
などの移動系が重なってしまった場合、強制的に移動させられるのが嫌です
今はやめておくや遠慮するなどの選択肢も追加してほしいです

5.1度倒したことのあるランクボスですが何度倒してもいまのところ何のメリットもないので数回から数十回程度でランクに応じたランダムプレゼントや3択プレゼントなどあるとうれしいです

6.盗賊の常時スキルに数% 程度のドロップ率アップや魔法、盗むなどどうでしょうか?

7.道具屋の品揃えもランクに応じて多少増えるとうれしいです

テンキーの移動、決定はできた方が便利だと思います

69. 16/03/05 09:20 (N01F) W4R85NBJ
68
2に関しては、56に書いているようにログ記録を『入』にすれば、戦闘後でもログを確認できるんじゃないですか?
70. Moco@管理人 16/03/05 11:08
68
1. はその通りですね・・。

3.は全アプリの根本的なことなので現状しかないです。

4.は検討しますが、とりあえずは最悪移動させれても良い状態で話すと言うことも戦略としていただければと思います。

5,6 は検討します。7. は一応同じ系統の店でも、品はランクに応じて変わりますよ。
71. Moco@管理人 16/03/05 11:16
Ver.1.0aと言うのを出しました。これは数字キーの移動と決定を有効にしたものです。数字キーを使いたい方はバージョンアップお願います。
72. 16/03/05 12:41 (910SH) qvXFpmVO
管理人様、どのゲームも全てダウンロードできなくなりました。機種は、910SHです。 2016年からは、全て無効になるのでしょうか。
73. 16/03/05 12:42 (F03C) d4Xa2H.e
まだトップページに記載が無いので、ブログ経由で、こちらにアクセスしてますが、いつ頃トップページ、又はRPGのページに記載されますか?
もしくは、こちらの掲示板にアクセスしようとする時、どのような経由になるか教えて下さい。
74. 哀川 勉 16/03/05 15:12 (P06C) V7jjZFoe
いつも楽しんでおります。
さて、先ほど「ボスのところへ移動」の願いを叶えてもらった際、ボスが海辺にいたのもあり、海上にワープしてしまいました。
隣が草原でなんとかなりましたが、これは修正した方がよろしいかと思います。
75. 16/03/06 11:16 (P06B) kbrJYEbX
管理人さんちと二点ほど要望どす。初日からぼちぼちやっており今ランク5なんですがオート戦闘のAIのアホさに磨きがかかってきました(笑)
オート戦闘のシステム自体かなり素晴らしいアイデアと思いますが少しオプションなどで大まかな指定できないですかね?
例えば、単体なのにグループ魔法するとか相手が瀕死やのに防御しかしないなど。

後一点は有料バージョンになってからでいいですが町や低ランク周回要素にもう少し裏要素的な旨味があれば更に楽しめるかと♪
76. 16/03/06 23:27 (P02C) XiVMIdFQ
素材を拾うだけだと単調なので、敵からのドロ限定の素材とか、レアモンスターを出現させる等があれば、もう少し楽しい気がします。

1- | | | | 書込 | 検索


Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-