錬金術伝説攻略掲示板
錬金術伝説について自由にどうぞ〜 一部ア○セの基準性能が、172-, 182-にまとめられています。参考にしてください。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索 | 下
95. 16/03/09 18:39 (N01F) W4R85NBJ
管理人さんへ
自分は「緑宝箱に移動する」を選択したら、岩山の上にワープしました。
移動先の左側が平原だったので大丈夫でしたが…
そういえば、ワープする時って必ず対象物の1マス下に移動しますよね?
もしかしたら、それが海や河や岩山の上に移動してしまう原因の1つになっているのでは?
96. Moco@管理人 16/03/10 09:36
95
指摘ありがとうございます。「必ず対象物の1マス下」と言うのがずばりその通りでして、こちらを移動できることを条件に加えます。よろしくお願いします。
97. 16/03/10 21:39 (N01F) s3iIraC5
フィールドエンカウント率異常に高くないすか!?
半径5歩で3回とか…
かと思えばなけなしの香水使ってもコインあんま出ないし(>_<)
98. 16/03/11 14:37 (F03C) d4Xa2H.e
ランク17が越えられず、Lv21になってもうた(笑)
戦盗僧魔じゃアカンのかなぁ…
ブレスに魔法はダメ70越え、特殊はほぼ確実、回復が追い付かない。
倒せる敵が出るのを待つしかないか…
99. 16/03/11 15:06 (F03C) d4Xa2H.e
書き込みしたら、ランク17クリア出来た(笑)
赤ドクロとサボテンだったから、重薬草大と奇跡の葉が減ったくらいだ。
にしても、クイーンやサイノスはスキル付け過ぎやないかな
100. 哀川 勉 16/03/11 16:42 (P06C) V7jjZFoe
ボス攻略法ですが、パーティーの誰か1人が挑発して攻撃を引き受け、中防御でしのぎ、他の1人が防御強化や回復でサポート、残り2人で攻撃するといいでしょう。
就けるようになったら、攻撃引き受け役は聖騎士になるのをオススメします。
101. 16/03/11 16:44 (N01F) W4R85NBJ
ランク33で初めて全滅しました。
ランク31から急に敵が強くなるな…
102. 16/03/11 20:03 (F03C) d4Xa2H.e
100
情報ありがとうございます。
戦士で挑発して壁役作るんですけど、素早さが120の盗賊でも、回復前にサイノスLv6とかだと先制されブレスとかだったので…
半分は運頼りですね。
基本職はほぼマスターしたので、のんびりやります。
魔騎士、HPMP魔法種類が少なく使いにくい。
103. 16/03/11 23:12 (P03D) r2DcBW3w
103
「見破○」を使うとボスの顔触れが分かるので、勝てそうな相手のときだけ戦うと全滅が減ります。
既に知っていたら恐縮です。
104. 16/03/11 23:13 (P03D) r2DcBW3w
↑ 訂正。103ではなく102でした。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索
Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-