1. Mocoゲーム >
  2. 攻略掲示板 >
  3. 成金大作戦攻略掲示板


成金大作戦攻略掲示板

成金大作戦のことを何でも自由にどうぞ〜

1- | | | | 書込 | 検索 |
1058. 08/12/16 16:37 W54SA
ステ4が難しくて難しくて何回やっても死んでばっかり…
やるたびいらいらする毎日です
誰かあぁぁm
なにかコツとか良い戦略などがあれば教えてくださいKP
1059. 08/12/16 16:49 N906i
1057
工場、街はどの辺まで先に占拠できますか?
どこら辺が前線になってます?
8は切り詰めた低ターン戦法ばっかりやってるんで、安定した作戦は逆に提供しにくいかもしれませんが。。
1060. オロチ丸W0632A 08/12/16 17:15 W62S
1057
1059
毎回ではないですが、
・右上の山に囲まれた四つ
・左下の四つの上(下だったかも)二つ
・真ん中下の工場付近
位は(違う挑戦で)出来ました。
右上の工場横の二つはほぼ確実に取れます。
都市は基本的に陸軍にしてます。生産中は制圧されないので。


1061. 大和 08/12/16 17:42 P903i
ステージ16の攻め方のコツがあれば教えて頂きたい。金額的に差がつかず、苦戦中です。
1062. 成金シリーズ大好き 08/12/16 17:52 Willcom
トップのウィルコムのみのメッセージって何処ですか(T-T)
探したけど見つかりませんでした…。
1063. じんじん 08/12/16 18:01 811SH
ステージ16は戦闘機うまく使いこなせばTOP10入れるよー!

1064. 08/12/16 18:06 P905i
1058
ステージ4攻略です
最初のターン、軽戦力3ユニット造って敵側の飛行場目指して突撃して下さい
2ターン目、歩兵3ユニット造って街を占拠、軽戦車は敵側の街占拠を妨害しつつ飛行場に陣取る
飛行場右下の街占拠はひたすら妨害、飛行場より左に歩兵は行かさない、湖の向こうの街は諦める!
3ターン目以降、歩兵2ユニット、軽戦車1ユニット造って全線に支援を送りつつ歩兵で街を占拠(ターン終了時の残金で街をレベルアップできればする)
収入が1300を越えたあたりから生産を軽戦車2ユニット、歩兵1ユニットにして全線に送り続ける
敵側が戦車造ってきても全線に残る軽戦車と後方からの援軍で1、2台は問題なく潰せます
収入が1800を越えたら軽戦車3ユニット生産に!
要は軽戦車でいかに巧く戦うかです!
このあたりまでくると街を占拠しつつ進んできた歩兵も追い付いてくるので一気に飛行場を占拠しちゃいましょう!
残存軽戦車と歩兵で周りを囲んで2ターン耐えて下さい(言うのは簡単!WW)
敵側飛行場を占拠して爆撃ヘリ造ったらモウ勝ちでしょう!?

いかがでしょう?
1065. 08/12/16 18:49 P905i
↑の訂正ですスミマセン
2ターン目は歩兵2のみ
3ターン目は軽戦車1のみ
しか作れませんネェ…
確認不足でした
1066. 08/12/16 18:53 N906i
1060
陸軍都市は私も好きなんですが、このステージでは以下の理由であまりお薦めしません。
・街の占領数で大差を付けにくい為、資金に余裕が無い
・工場が前線に近いので防御は陸軍に頼らずとも容易
陸軍都市に回す資金は軽戦車に使ってみるといいかもしれません。
恐らく下中央が前線になっているかと思いますが、左中央と上中央から軽戦車が2ターンで辿り着けます。
私のやり方だと、上と左の工場占拠までは首都で軽戦車と歩兵を1つずつ生産。
上と左工場占拠後から下中央工場占拠までは、上と左それぞれで、もしくはどちらか1つで軽戦車、首都付近で歩兵を生産。
と、攻撃重視で都市どころかレベルアップもままなりませんが、軽戦車が敵の占領を押さえ、かつ敵の高級ユニット生産を誘うので資金差はつきません。
それでも資金で有利に立ちたいのであれば、レベルは下中央占拠後、余裕が出来てから上げるのがいいかと思います。

上のやり方で軽戦車量産していれば敵の戦車にもそれ程びびる必要はないです。
地形効果が無い場所で満タン軽戦車ガンガンぶつけてしまいます。2まで削れば歩兵でもとどめ刺せますし。
ただし攻撃の優先順位はあくまで満タン歩兵で。

こんな感じでどうでしょうか?
本当は右下工場も先取りしたい所ですが、ギリギリなので他を安定させた方がわかりやすいと思います。
1067. 08/12/16 21:34 D703i
809の通りにやってもステージ9がクリアできません
他に攻略法はありませんか
1- | | | | 書込 | 検索


Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-