1. Mocoゲーム >
  2. 攻略掲示板 >
  3. 成金大作戦攻略掲示板


成金大作戦攻略掲示板

成金大作戦のことを何でも自由にどうぞ〜

1- | | | | 書込 | 検索 |
2529. 09/08/19 12:22 (830CA) EXNrI4t7
2527
さん

自分は

ステージ1…10
ステージ2…17
ステージ3…14
ステージ4…26
ステージ5…25
ステージ6…25
ステージ7…26
ステージ8…23


ここの書き込み通り
やってるつもりですが、
なかなかすべて10ターン台は
難しいですね(^o^;
2530. 09/08/20 14:53 (812SH) 0uYskZYv
2529
さん

ステージ8とか凄いですね
自分の4と5の記録はどうやったか覚えてないんですよね…
もう少し頑張ってみます!!
2531. 09/08/20 23:55 (P902iS) ICQ4XSns
ステージ4は16T、ステージ5は15T、ステージ6が18ターン。

ただ、ちょっと前にステージ1を10Tでクリアする手順書いて人がいるんだけど、恐らくその人ならもっと早くクリアしてるんじゃないかと思う。
その人はステージ7も15ターンで可能と書いてたし。
2532. 09/08/21 16:38 (N09A) 5pykpPmt
ステージ15がクリア出来ません
分かりやすく教えて下さい
2533. カルロス 09/08/22 23:06 (P01A) YeBc.7aX
ステージ8の攻略法を教えて下さい!
2534. サユリ 09/08/23 00:52 (D905i) PO7L5rLg
ステージ9終わった…。70ターン掛かりました…。皆さんに比べたらこんな未熟なお恥ずかしいスコアですが、ようやく攻略できて、自分的には満足です。
これまでで一番、基本に忠実だったように思います。攻めを急がず、橋を強固に死守して、チャンスを伺いました。
首都付近で歩兵を毎ターン増産していましたが、どこのゾーンに何人振り分けるのか、によって首尾が左右されました。
いったん敵爆撃機や戦闘機が現れると、防衛ラインを簡単に撃破されてしまうため、主要な島に対空ミサイルと対空戦車、対空ヘリや対地ミサイルなど、いざという時に使える武器を少しずつ配備し、死守しました。
何度も「今回は勝てそう!」という瞬間があるのに、気を抜くと一瞬で戦局が逆転してしまいます。歩兵を作らず静観できたのは、最後の3ターンだけでした(笑)
次は難しいと評判のステージ10ですが…ステージ9も十分「猛攻」でした。
改めて、このゲームの開発者の方に拍手です。凄く魅力的な、取り憑かれるゲームですね。
2535. サユリ 09/08/23 01:17 (D905i) PO7L5rLg
いまふとステージ1をやってみたら19ターンでした。
2536. ほのか 09/08/23 03:37 (Willcom) zzKTBryL
ステージ9なんですけど…ターン数削るの難しくないですか?y
右下の2島(敵の首都の島とその左の島)以外を占拠するまではスムーズにいけますが、そこからがしんどいです…モ敵の成金化も防げず強ユニット勢揃いで泣きそうになりますF
こちらの精力が揃うまで攻め込めないんですが皆さんどうしてるんでしょうか
2537. ほのか 09/08/23 03:43 (Willcom) zzKTBryL


精力→勢力ですK
書き直しできないんですね…恥ずかしいな〜
2538. 09/08/23 22:48 (P902iS) ICQ4XSns
2536
全部の街占領してからでは、成金化を防ぐのはキツイな。
3本の橋完全封鎖した場合は大体10ターンくらいで成金化してくるから。
クリアするだけなら、そこから数ターンで資金5000くらいまで上げちゃえばイイんだけどね。
↑の場合だと多分、30ターンくらいはかかる。

早期クリアするなら、全ての街を占領する前に攻め込む必要がある。
攻め込むと敵はユニットの生産を優先するので、成金化も防げる。
ただ、自軍も次々ユニットを送る必要があるから、資金は2500〜3000弱程度までしか上げてる余裕がない。

↑普通に攻め込んだ場合は20前半〜25ターン程。

更に縮めるには、敵の本拠まで一気に進行して本拠と工場を軽戦車で塞ぎ、それと同時に手前の島の工場も囲んで敵ユニットの生産を完全にストップさせる必要がある。
その状態から10数体の歩兵を使って一気に全ての街と本拠を占領。
飛行場と工場は2ターンで占領可能なので、Lv3の街と本拠を優先する。
次のターンで残りの飛行場と工場を後続の歩兵で占領。

↑の場合で18ターン。
そっから先は他の人に任せた。
1- | | | | 書込 | 検索


Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-