1. Mocoゲーム >
  2. 攻略掲示板 >
  3. 成金大作戦+V2攻略掲示板


成金大作戦+V2攻略掲示板

成金大作戦+V2のことを何でも自由にどうぞ〜

1- | | | | 書込 | 検索 |
336. サユリ 09/12/30 06:28 (D905i) 1ElXNSYN
ステージ7 68ターンヌ

例によってまずはクリアを第一にプレイしています…諸先輩方の記録には足元にも及びません!

参考にはならないと思いますが今回のクリア方法を書いておきますル

◎メガネの輪のつなぎ目にある2連×4都市をとにかく占領して、4つとも全部陸軍基地と空軍基地を作る。(残りの都市は成金化)

◎毎回バイク歩兵と対地ミサイルを作って上と下から挟み撃ちで攻める。池沿いには対空系、池には適当に空軍アイテムをばらまく。

◎ひたすら進軍して68ターンで終了、疲れました。ステージ6もステージ7もめちゃくちゃ時間かかりました><ォォォ

V2難しいですォォォォ
337. 09/12/31 13:39 (W61SH) gXARIWQn
ステージ10ができませんホ

誰か教えてください!
338. ありさ 09/12/31 14:09 (P03A) 3KEbW.eh

ステージ18クリアできません…

どなたか攻略法教えてもらえると嬉しいです


339. 大日本帝國陸軍 10/01/01 05:21 (SH903i) Zm5tcQdD
338
序盤は、敵が街のレベルアップに重点的に予算を投下するのでユニット作成が手薄になるから、序盤で数的優位を確保しておくと後の闘いが楽になる。但し、自軍の街も継続的に、予算の許す限りレベルアップを行わなければならない。それから、可能な限り遠くの町へ迅速にユニットを展開して中立都市が無くなった時点の占領街数で敵を上回る必要がある。
340. ありさ 10/01/01 10:05 (P03A) l.7Ft/c1

回答ありがとうございます。
ステルスにはどうやって対抗したら良いですか?
341. 現代サムライ 10/01/01 11:28 (W61T) UdPRlz1y
ステージ11の攻略法
1.重戦車で前の軽戦車を破壊
両端の戦車で爆撃機の前の軽戦車を攻撃し、両端のバイク歩兵で破壊
両端の軽戦車で爆撃機の隣の対空戦車を攻撃する
軽戦車二台で軽戦車の後ろの対空戦車を攻撃する
戦車で残った軽戦車を攻撃する
☆戦闘機は海・川に配置
真ん中の軽戦車を海・川の真ん中右へ配置
※この時点では戦闘機二台、戦車二台、軽戦車、バイク歩兵は戦いません

2.敵は爆撃機四台、対空戦車二台、軽戦車一台、各ミサイルそれぞれ二台が残ります
爆撃機一台が海・川近くで戦車を破壊しに来るので戦闘機で破壊
上のバイク歩兵で残存1の軽戦車を破壊
残っている軽戦車で残存7の対空戦車を攻撃し戦車で破壊
戦闘機で対空ミサイルの射程外にいる爆撃機を破壊
待機していた戦車で対空戦車を攻撃しバイク歩兵で破壊、もう一台の戦車は上の対空戦車を破壊、ただし残存1や2の場合はバイク歩兵で破壊
3.戦闘機で爆撃機を破壊
陸ユニットはミサイルから遠ざける
すると、敵はミサイルを動かす
戦闘機二台で対地ミサイル二台を破壊したら、残りの陸ユニットで総攻撃

ターン数よりクリア優先ならぜひ試してみてください
※難易度簡単の場合

長文失礼しました(汗)
342. 10/01/01 18:36 (P10A) CXk7vaNA
ステルスには戦闘機
343. 大日本帝國陸軍 10/01/01 18:40 (SH903i) Zm5tcQdD
ステルスには戦闘機で迎撃するのがいいが、10対10の戦闘で8機しか倒せないから全滅させられないまま戻られ補給された場合は厄介。なので、自軍の対空ヘリか戦闘機をもう一機付随させておくか若しくは同じ戦闘機で次のターンに追撃するかして全滅させるのが良い。その際、自軍の対空ユニットが敵ステルスを攻撃する前に破壊されない為に地上軍で囲い援護しておく必要がある。

「ステルス迎撃」のステージでは初期予算で2機戦闘機を生産して、後は街をレベルアップさせつつ戦闘機を追加生産していけば初期展開している敵ステルス群を全滅させられる。その後地上軍で十分に戦局を挽回できる。
344. 新潟哲郎 10/01/01 22:11 (SH901iS) VwZ/TnoY
やっとステージ11を3ターンでクリアできました。簡単なステージだけにうれしいっす。
345. ありさ 10/01/01 22:17 (P03A) l.7Ft/c1

73ターンもかかってしまいましたがステージ18クリアできました

皆さんアドバイスありがとうございました。


1- | | | | 書込 | 検索


Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-