モバイル将棋攻略掲示板
モバイル将棋のことについて自由にどうぞ〜 最短詰めの棋譜をネタバレするのは、禁止です。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索 | 下
1075. Moco@管理人 16/07/27 17:11
1074
囲碁は需要があるのは分かっていますが、普通に作るのが将棋より大変なんです・・・。申し訳ございません。
1076. 藤井 16/07/27 17:33 (202SH) 5QSDaT6W
1075
確かに、将棋より囲碁の方が作るのは難しいです。囲碁作るのに数ヶ月ぐらいかかるから、囲碁のゲーム作れないのは当たり前ですよね。管理さんを困らせてすいません。
1077. 藤井 16/07/30 01:28 (202SH) 5QSDaT6W
初めて50てで勝てました。嬉しいです。理由 馬と竜で勝てました。将棋はやってみると楽しいのでみなさんも相手に負けないで詰みを狙ってください。以上、終わります。
メルマガ。
1078. 初心者 16/10/12 11:31 (P03D) 2U283itF
自分が六枚落ちの場合
17手なんて無理
バグ利用じゃないのか
相手が六枚落ちの場合
勝てないと書いてる奴は
この世に生まれたのがバグじゃないのか
1079. docomo利用者 17/12/15 21:34 (Other) AWmdu06R
Moco様。いつも楽しいゲームを提供して下さり、ありがとうございます。
docomo版のモバイル将棋Ver.3.0の不具合情報です。
自分角落ちで「自分が先手」の表示後、「AIが先手」になります。逆に、AI角落ち以外のAI駒落ちで、自分が先手になります。
ご参考まで。
1080. Moco@管理人 17/12/18 18:03
1079
報告ありがとうございます。修正いたします。
1081. docomo利用者 18/01/03 08:31 (F02A) bW7WBcZC
Moco様。docomo版のモバイル将棋を修正いただきまして、ありがとうございました。但し、1件、修正漏れがあります。AI六枚落ちのみ、先手後手逆です。ご参考まで。
1082. Moco@管理人 18/01/03 23:28
1081
指摘ありがとうございます。修正いたします。
1083. WJump 18/01/22 08:27 (SH07F) 93o5KLsm
前のコメントを確認してないのですがいくつか要望をさせてください。
・「対人戦」での先後がスタート直後逆になります。
・対人戦でも「待った」機能はつけて欲しいです。操作ミス時にすぐに修正できるようにしたいです。「待った」禁止がポリシーでも相手の指す前なら修正可能くらいはやはり欲しいところです。
・電車での定跡研究用に、好きな局面から対人戦を開始または好きなときに局面を自由に変更できる機能があると嬉しいです。
無料なのにすみません。それ以外のところは問題なく楽しませていただいています。
1084. Moco@管理人 18/01/22 16:29
1083
最初の不具合は、最新版では直っていると思うのですが、もし直っていなければ上記のAI6枚落ち先後誤りの修正時に修正いたします。
残りの問題はスマホでは優れた将棋アプリがたくさんあるので、機能追加はしない方向です。独自性を出した初期配置とかはまだするかも知れませんが・・。
申し訳ございません。
1- | 新 | 前 | 次 | 書込 | 検索
Mocoゲーム掲示板TOP
Mocoゲーム
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-