脱出ゲーム2攻略チャート

脱出ゲーム2の攻略チャートです。注意点として、攻略チャートは順番はその通りでなくても大丈夫な場合も多く、また金庫のパスなどは例えあっていても関連するヒントを見ていないと駄目な場合が多いです。

  1. 机の1番下の引き出しに紙切れがあるので取る。
  2. 机の真ん中の本棚の右側に赤い玉があるので取る。
  3. 机の上の引き出しにカッターがあるので取る。
  4. 机の上黄色の本を開ける。
  5. 左ページ下のアルファベットは英語の1〜10(ONE, TWO, ...)の頭の文字になっているので、それが正しくなる右側の選択肢を考えると○△□の番号が出る。それにより左上の四角内の6桁の数字が、226154と分かる。これが金庫のパスとなる。
  6. 金庫を開いて、机の鍵を取る。
  7. 机の1番上の引き出しを開け、定規と青い玉を取る。
  8. 冷蔵庫の下に棚の鍵があるので、定規を使って取る。
  9. 冷蔵庫にコップがあるので、取る。
  10. 棚をあけて、リン酸の袋を取る。
  11. リン酸の袋をカッターで切る。
  12. コップに水槽の水を入れる。
  13. リン酸をコップに入れる。
  14. コップの中の液体を雨戸にかけ、雨戸を開ける。
  15. この時、窓が赤く塗られている位置が、赤い玉を置く場所を表す(扉右にあるもの)。ただし、○がボタンとなるので左右反転する必要あり。
  16. 窓の左下側に緑の玉があるので取る。
  17. 紙切れを窓に向ける。
  18. 紙切れをカッターで切る。
  19. 机の上灰色の本を開いて、紙切れを置く。
  20. ここで左のページが緑の玉を置く位置(GはGreenの頭文字、○がボタンとなる)を表し、右のページが置く順番となる。
  21. 机のある面右側の絵を見る。
  22. 上のアルファベットは全て左右対称のアルファベットなので、?に入るのはHとなる。よって、この絵は青色なので青い球を置く位置がHの位置と分かる。
  23. 扉右にあるものにおいて 緑 → 青 → 赤の順番に決められた位置に玉を置き、スイッチを押すと扉が開く。
    ○○○
    ○○赤
    青緑○

裏話
■さび取りについて
一番初め、指輪などが抜けない時に石鹸をつけて取ることがあることから、石鹸水で雨戸がきつくなったのを和らげて開ける案を考えました。

しかし現実を考えた時に、石鹸がそのような使い方をされるのはあまりないことから、雨戸がさび付いていることにし、そのさびを落とすことにしました。

そこで、さび取り液の主成分がリン酸であることから、リン酸を用いることにしました。H3PO4はリン酸の化学式。

ゲームでは水に溶かした後色が変わっていますが、これは分かりやすくする為で、実際は溶かしても無色の水のようです。

■日光に当てる紙
火にあぶると絵が出るあぶり出しは有名ですが、日光に当てると絵が出ることがあるのか調べていたら、そのようなことを実現させるペン(フォトクロペン)がありました。

実際には、そのペンで書いた絵は、日光に当てると絵は出るけど、その後日光に当てないでおくと、絵は消えるようです。

掲示板TOP
Mocoゲーム

Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-