Minimum supported Gradle version is x.x. Current version is x.x のメッセージ対応方法注意点 |

分類: 技術的な話 日付: 2023年05月29日公開
開発用備忘録です。
上記エラーが出たときの対処方法ですが、
gradle/wrapper/gradle-wrapper.properties のファイルの distributionUrl をメッセージに従って更新すれば大丈夫です。
distributionUrl=https\://services.gradle.org/distributions/gradle-x.x.x-all.zip
x.x.x を変更すると言うことです。
ただし、ここからが自分が悩んだことなのですが、ルートにある build.gradle の以下の X.X.X の箇所は、
classpath 'com.android.tools.build:gradle:X.X.X'
変更しては駄目ということです。
普通に考えると同じバージョンにする必要がありそうなのですが、同じにするとまた同じメッセージが出ます。
メッセージは無視しても大丈夫なようなのですが、とにかく気持ち悪いですし、修正するのをお勧めはします。
アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム みんなのお絵かきくん を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。
関連ブログ

Android の targetSdkVersion を 33 に、ついでに gradle も更新
In App Billing は複数アイテムの同時購入をサポート
In App Billing の v4 から v5 への移行ガイドでGoogleサンプルの注意点
Google Guava を Android で使う方法
| |
最新エントリー

コンテンツ分類

AI(人工知能)の話 (24) DVDの話 (9) FLASHの事 (8) YouTuberと動画サイト (56) いろいろ (362) いろいろレビュー (26) アプリの事 (454) アプリ公開情報 (359) アプリ更新/修正情報 (213) インターネット全般 (14) ガラホの話 (6) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (611) スプラトゥーン (166) スポーツの話 (174) スマートフォンの話 (650) タブレットの話 (91) テレビの話 (24) ネットの話 (44) パソコンの話 (81) フォームへの返答 (38) プログラミングの話 (82) ページの事 (127) ページ更新情報 (161) ポケモンGO(位置ゲー) (109) ミニファミコン (13) メルマガの事 (20) 家電の話 (35) 開発情報 (336) 技術的な話 (86) 携帯の話 (639) 時事的な話題 (128) 独り言 (80)
カレンダー

2023年05月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 |