分類: 将棋の話 日付: 2025年10月30日公開 昨日に続き将棋のことですが、いろいろな棋士がタイトルを取って群雄割拠状態の方が人気が出るだろという人がいますが、これは多くの人、特に観る将にとっては違います(あえて断言します)。 少なくとも自分のような観る将は、将棋を見てはいますが、半分は藤井さんを見ています。デビュー戦から29連勝と言う圧倒的強さを見せたその実力、江戸時代から続く長い将棋の歴史の中でもトップと言える実力を持っているからこそ、藤井さんを見たい、応援したいとなっています。 藤井さん一強でいいんです。羽生さん最盛期後から藤井さん登場までの間は、あまり将棋は人気のない時代だったと思います。藤井さんがいなければ囲碁みたいになっていたかもしれません(それはないか…)。 なので、六冠より落とすとなると、将棋界もざわついてくると思います。 藤井さんはタイトルをたくさん持っていることもあると思いますが、何かと忙しそうで、研究の時間は取れるのか、体力的にもきついのではないかと思うことはあります。 記念対局などにもかなり呼ばれますが、今後は伊藤さんにも出てもらいましょう。二冠になったのだから。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 人類終焉(人類滅亡) を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 関連ブログ 藤井聡太六冠に… 王座戦がシンガポールで行われているけど 将棋で何とかしてほしいこと 将棋のスポンサー徹底が続いている?
|
最新エントリー
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 AI(人工知能)の話 (45) YouTuberと動画サイト (81) いろいろ (377) いろいろレビュー (27) アプリの事 (382) アプリストアの話 (284) アプリ公開情報 (375) アプリ更新/修正情報 (273) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (733) スプラトゥーン (223) スポーツの話 (217) スマートフォンの話 (582) タブレットの話 (103) テレビの話 (28) ネットの話 (101) パソコンの話 (97) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (96) ページの事 (141) ページ更新情報 (173) ポケモンGO(位置ゲー) (121) メルマガの事 (20) 家電の話 (45) 開発情報 (371) 技術的な話 (98) 携帯の話 (653) 時事的な話題 (147) 将棋の話 (58) 独り言 (85)カレンダー 2025年10月 ⇒ ブログカレンダー |