分類: アプリストアの話 日付: 2025年11月11日公開 以前から行われていた Epic Games と Google の訴訟ですが、判決が出たようです。 もうほぼ確定のようで、開発者にとっては、アプリストアの決済にて結構な変更点が発生するようです。Epic GamesとGoogleのアプリストアを巡る訴訟が和解、取引の種類に応じて標準手数料を20%または9%に引き下げることにGoogleが同意を参照しています。 それによると、「アメリカ国内だけではなく、2032年までに世界規模に適用されていく可能性」らしいです。 アメリカ(米国内のユーザー)においては、決済の自由化などが行われる旨のお知らせは来ていたのですが、これが全世界になると言うことでしょうか? また、そうなった場合の手数料引き下げに関して『ゲーム内購入でパワーアップや追加キャラクターの取得など「ゲームプレイに実質的な有意を与えるもの」は20%、それ以外の見た目が変わるスキンや装飾、追加レベルの購入などは9%に引き下げる案。』とあるのですが、成金大作戦のマップ購入なら、後者の「追加レベルの購入」に該当するんでしょうか? 元々自分のような手数料が安い弱小デベロッパーは受ける恩恵は少なめではあるのですが、それでも恩恵はあるので気になりました。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム おばちゃん大集合&おかんシリーズ を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 関連ブログ スマホアプリ「クルスタ」が App Store 審査落ち アプリ使用者の年齢確認等 Android の開発者登録義務化 リジェクト…
|
最新エントリー
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 AI(人工知能)の話 (45) YouTuberと動画サイト (82) いろいろ (377) いろいろレビュー (27) アプリの事 (383) アプリストアの話 (285) アプリ公開情報 (375) アプリ更新/修正情報 (274) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (733) スプラトゥーン (227) スポーツの話 (218) スマートフォンの話 (582) タブレットの話 (103) テレビの話 (28) ネットの話 (101) パソコンの話 (97) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (96) ページの事 (141) ページ更新情報 (173) ポケモンGO(位置ゲー) (121) メルマガの事 (20) 家電の話 (45) 開発情報 (371) 技術的な話 (99) 携帯の話 (653) 時事的な話題 (147) 将棋の話 (58) 独り言 (85)カレンダー 2025年11月 ⇒ ブログカレンダー |