![]() 分類: 技術的な話 日付: 2006年04月09日公開 掲示板に2chと同じ方式のトリップ機能を付けたので、それについてのメモみたいなものです(特にphpでのサンプルコードを見つけられなかったので)。注意:携帯で見たら、えらいことになってしまうかも 2chのトリップは、名前で #以降の文字列をまずキーとする。それの2文字目と3文字目を crypt の salt とする仕様のようです。 phpでのサンプルコードは以下になります。キーが数字の場合では2chと同じ結果になりますが、それ以外では一致しません。これは crypt関数はOS依存なので、面倒なことをしない限りどうしようもないと思われます。 function trip_name($name) { // これがないと、意味がなくなってしまう $name = str_replace("◆", "◇", $name); // # 以降はどんな文字列もキーとみなす preg_match("/\#(.+)$/", $name, $match); $key = $match[1]; // キーがなかったらそのまま返す if (!$key) return $name; // キーの2文字目と3文字目が salt になる preg_match("/^.(..)/", $key, $match); $salt = $match[1]; // ここでcrypeする $trip = crypt($key, $salt); // トリップは最大10文字 $trip = preg_replace("/^..(.{10}).*$/", "$1", $trip); // #以降をトリップに置き換える return preg_replace("/\#(.+)$/", " ◆".$trip, $name); } アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこフリーキック&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |