![]() 分類: 携帯の話 日付: 2006年10月10日公開 みんなのテニスのレビューの続きの前に、今日は携帯アプリ作者にとって非常に大きな出来事があったので、それについて触れます。 それは、auは来春の機種からオープンアプリという名称で、JAVAアプリ(勝手アプリ)に対応すると言うことです。つまりこのサイトにあるJAVAでしか実現できなかったアプリがauの人でも遊べるようになります。当然、プログラムはau用(MIDP 2.0)に書かないとだめなのですが、プログラムの移植や移植性を考慮した記述は得意なので、慣れればわりとすぐにau用に作れそうです。 来春発売なので、しばらくは対応ユーザー数は少ないと思いますが、いずれはDoCoMoまでは行かなくても、今より多くのauユーザーが来ることになりそうです。 FlashLite 2.0の機種が秋モデルから出始めたので、そちらで頑張ればそこそこのものが作れるかも知れないと思ったのですが、JAVAでできるなら、Flashは今後あまり作らなくなりそうです(--; ただ、jarのサイズが300Kで、これはDoCoMoで言うスクラッチパッドも含めた容量と考えるべきなので、ちまたにたくさんあるDoCoMoの900シリーズ用のアプリは、移植できないものもかなりあるかも知れません。このサイトでは、そこまで大きいサイズのゲームはまだないので、問題なさそうですが。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム おばちゃん大集合&おかんシリーズ を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |