![]() 分類: 携帯の話 日付: 2007年01月17日公開 703iシリーズとau春モデルの発表が本日やはりありました。703iシリーズは、予想したとおりのラインナップ(薄型端末など)で、特に驚きませんでした。メガiアプリ対応もそういう情報があったので驚かなかったのですが、メガiアプリは全機種ではなく半分くらいの機種で対応なのですが、残りの機種が500Kアプリなのかどうかが分からないのが問題だと思いました。 はっきしいってメガiアプリと500Kアプリの差より、500Kアプリと230Kアプリの差の方が非常に大きな問題(例えば、成金大富豪が動く・動かないの違いがある)なので、きちんと情報としてわかるようにDoCoMoにはしてもらいたいと思いました。 おそらく500Kアプリ対応だと思うのですが、DoCoMoショップにでも聞いてみようかと思います。 また、703i以外には、D800iDSと言う、普通なら数字キーがある場所に液晶画面がある機種が発表されたのですが、数字キー側の液晶はタッチパネルに対応していて、まさに型番通りDSのような携帯です。 アプリも2画面対応のものが用意されるらしいですが、勝手アプリ、公式アプリともに提供されるアプリはすごく少ないと思います。たった1機種だけのためにわざわざ開発するのは非常に効率の悪いことですし・・ あと、SO903iTVというソニーのBRAVIA携帯も発表されました。こちらはワンセグ携帯で、BRAVIA並みのAV技術を用いているらしく、この名称を付けているとのことです。ただし、発売予定が6月でかなり先です。 同じく本日発表のあったauの春モデルは、10機種中7機種でワンセグが対応で、機種自体の魅力はauの方が上だなとは思いました。しかも、10機種中4機種で、オープンアプリと言うDoCoMo向けに公開しているTheホームラン競争などが遊べる(人によっては念願の)機種が発売されます。auの勢いはしばらく続きそうな気がしました。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ガイラルディア1・2・3 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |