
分類: アプリの事 日付: 2007年09月21日公開
東京ゲームショーが開かれていますが、その中にTheホームラン競争が体験プレーできるコーナーがあるようです。私は会場に行っていないので分からないのですが、ゲームショーに行くような人達には勝手アプリはあんまり見向きされないような気はしています。
ところで、ゲームショーでDoCoMoがメガiアプリの新作を何点か発表していて、その3DのレベルはPSPレベルとまで言われているようです。私は以前にも書いたことがあるのですが、携帯電話のキーはゲームをするために設計されたものではないので、操作性に限界がありますし、特にアクションではその性能の良さを活かすのは難しいと思っています。シミュレーションやRPGなどはまだ良いと思うのですが、ガンダムのアクションゲーム(見た目はすごい!)などもあって、そちらはさすがに操作しにくそうと感じました。
外付けジョイスティックを発売するという案は、電車とか学校では使えないですし、そこまでする人なら、DSやPSPを素直に楽しむと思っています。
ところで、その新作の中にみんなのテニスのモバイル版がありました。DoCoMoで10月1日より公開のようなので、公開されたら、速攻でレビューをしたいと思います!
アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 成金大防衛決定版&成金大防衛 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。
関連ブログ

DoCoMoの702i以前、MOVAのアプリ対応
脱出ゲーム先行公開しましたが
昨日の話の続き
アプリの開発は大変です
前後のブログ

2007年09月24日 DoCoMoがイマドコかんたんサーチを提供
2007年09月22日 ケータイWatchのアンケート
2007年09月21日 東京ゲームショー&みんなのテニスのモバイル ≪
2007年09月20日 モバイル3人打ち麻雀公開
2007年09月19日 DoCoMoの702i以前、MOVAのアプリ対応
2007年09月18日 がちんこフリーキック先行公開
| |
最新エントリー

コンテンツ分類

AI(人工知能)の話 (24) DVDの話 (9) FLASHの事 (8) YouTuberと動画サイト (56) いろいろ (362) いろいろレビュー (26) アプリの事 (454) アプリ公開情報 (360) アプリ更新/修正情報 (213) インターネット全般 (14) ガラホの話 (6) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (611) スプラトゥーン (166) スポーツの話 (174) スマートフォンの話 (652) タブレットの話 (91) テレビの話 (24) ネットの話 (44) パソコンの話 (81) フォームへの返答 (38) プログラミングの話 (83) ページの事 (128) ページ更新情報 (161) ポケモンGO(位置ゲー) (109) ミニファミコン (13) メルマガの事 (20) 家電の話 (35) 開発情報 (337) 技術的な話 (86) 携帯の話 (639) 時事的な話題 (128) 独り言 (80)
カレンダー

2023年06月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 |