![]() 分類: いろいろレビュー 日付: 2007年10月09日公開 みんなのテニスモバイルを最後までプレーしたので、その感想を書きます。駄目と思った点は遠慮なく書きます。また、一応実際のテニスをすることも踏まえての感想なので、その点注意してください。ずいぶん長くなりました。 まず、このアプリはメガiアプリなので、それなりに新しい機種でないと動かないです。テニスのゲーム部分を除いての操作性は良いです。テニスのゲーム部分のキー操作はシンプルモードとマニュアルモードが選べるのですが、マニュアルは両手必須になるし難しいのでシンプルでしか遊んでいません。シンプルは基本的に十字キーで移動、決定キーでショットです。ただし、ショット方向、種別は自動でしか選ばれないです。 ほとんどネットプレーヤーの戦い方で戦いました。以下に良かった点、悪かった点を書きます。 良かった点 ・コートが4種類(それぞれ昼夕あるので8種類とも言える)あり、見た目も綺麗 ・総勢40人の敵と戦うことになるので、それなりにやり込める。ただし、敵は同じ敵が何度も出る。 ・敵を倒すたびに使える自キャラや必殺ショット、ラケットなどが増える。能力は上がらない。 ・必殺ショットはキックサーブやスネークスライスなど現実離れしていない。 ・移動は全て自動で行われるので、ある意味楽。 ・音楽が良い。 ・練習モードもある。 悪かった点 ・ショットタイミングが意識して早めに振るようにしないと、ことごとく空振り。 ・意識して早めに振っても、ネットにかかったり、サイドアウトすること多数。大事な場面で出ると非常に腹が立つ。 ・相手のサーブを返すのにショットタイミングを取るのさえ気をつければ、全く苦労しない。コースを付かれたりすることも全くなかった。 ・同様自分のサーブもコースを付けないので、エースもほとんど取れない。 ・ショットが自動に選べれるのは良いが、相手が後ろにいるのにロブを打って、スマッシュを決められること多数。 ・ネットに出ても、相手のロブが全く恐くなく、スマッシュのチャンスになる。パスも恐くない。 ・トップスピンとスライスの違いが分からなかった。 ・バックサイドからのサーブ時には、左でサーブを打っている。つまり利き手が逆になっている。絵を反転して用いているのだと思うのだけど、こんなの有りと思った。 ・試合途中で保存できない。4ゲーム先取などだと結構時間がかかるので、途中で強制終了せざる得なかったことが何回かあり。 ・一度試合中にハングする不具合発生。 悪かった点の方が少し多くなってしまいましたが・・・。自分のがちんこテニスと比べるのは客観的な評価が出来ないかもしれないので、PS2版みんなのテニスと比べる(無理あるかも知れませんが)と、その面白さは8分の1くらい(中途半端・・)かなと思います。 総合的にお勧めかどうかは微妙ですが、他の公式のテニスゲームよりは面白いと思いました。また、みんなのゴルフのようにスポーツのカテゴリで専用サイトとして登場すると思ったのですが、SCEIのミニゲームサイトの中の1本として公開されたので、その点は良いと思いました。ただし、SCEIのミニゲームサイトは月額+ポイント制なので、みんなのテニスモバイルを落としたら、その月は他のアプリは落とせませんが。 ところで、このアプリはメガiアプリなのでかなり性能は良いはずなのです。しかもそれを天下のSCEIがPS2版を携帯に移植しました。それでもオリジナルに比べると大幅に面白くなくなるのですから、携帯電話でするゲームが家庭用ゲーム機や携帯ゲーム機(DS,PSP)に取って変わるのは非常に難しいと思います。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 塗りまくれ!2 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年01月 ⇒ ブログカレンダー |