![]() 分類: 携帯の話 日付: 2008年02月28日公開 携帯関連のばらばらの話題が3つあります。最初の2個はやや技術的な内容です。 まずiモードIDのことです(参考ブログ)。どうやら、このiモードIDは、auのサブスクライバIDのように環境変数に自動で入らずに、URLに特定文字列を付与したときのみ取得可能なようです(現在の公式サイトでのIDの取り方のように)。 なので、ユニークを数えるなどは出来なくなります(それでも、IDが取れないよりは全然まし)。また、iアプリの通信からでも取得できるとのことです。なので、これまでのFOMAカード番号の完全代用になりそうで、あのダイアログからもおさらばできるかも知れません。 次にイーモバイルのEMnet(DoCoMoで言うiモード)でのjavaゲーム対応ですが、どうやらMIDP 2.0なので、オープンアプリがそのままで動きそうです。なので、イーモバイルはWillcomと同じようにau向けのページを見せるつもりです。 最後にフィルタリングのことです。本日総務省がキャリア(DoCoMo,au)にホワイトリストでなく、ブラックリストを採用しろと求めました。なので、18歳未満の方で、自分名義で契約(※)していて、親にフィルタリング解除が認めてもらえない場合でも、Mocoゲームはアクセスできるようになると思います。 ※ 親名義で契約している場合、DoCoMoの場合は自ら申請しない限り、フィルタリングはかけられないことはDoCoMoに確認済みです。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム モバイル四川省+ を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |