![]() 分類: フォームへの返答 日付: 2008年07月24日公開 フォームへの返答14回目です。今回はウィルコムの方からの問い合わせがありました。 1. ドコモのメルマガには載せていてもauのメルマガには載せていない裏技がいくつかあると思うので、それを載せてほしいです。 → そのようなつもりはないのですが、機を見て整理しようとは思っています。具体的には、過去メルマガとは別に裏技用のページを作り、そのリンクを過去メルマガ一覧のページに設ける予定です。 2. ダウンロードは無料ですよね? ダブル定額ライトですが大丈夫ですか? → auかSoftBankの方だと思いますが、問題ありません。 3. auのw62Sがフリーズするから直してください(^o^) → どのアプリでどの場面でフリーズするか知りたいです。auのSonyは、51Sなどでフリーズする不具合(がちんこテニスでボレーボレーになったときなど)があって、回避したのですが、その回避処理は、51S・53Sくらいにしか入れていませんでした。 4. おばちゃんが飛ぶ3で使われている曲は何ですか? → シューベルトの軍隊行進曲です。ピアノの連弾で非常に有名です。ファミコンのチャレンジャーのステージ1でも使われています。 5. ナンプレくんFlushが Flushゲーム →ナンプレくん →ナンプレくんFlush とアクセスしていくと ナンプレくんFlushのページでナンプレくんんFlushとなっています。 → 報告ありがとうございます。つい先ほど修正しておきました。そういや、Flashは長いこと作成していませんね・・・。 6. RPGでダウンロードできない(docomo)。 → フォームでもメールでも問い合わせが多いのですが、703i,903i以降(ただし、P703iμ,P704iμは無理)でないとダウンロードは出来ません。 7. 次回作のRPGでは500kに納められたVer.も作って欲しいです。 → 2と少し関連しますが、今回703i,903i以降専用となったのは、500kを超えたからではなく、プログラム領域100kを画像を除いても超えたからです(しかも、結構大幅に)。かなり苦労すればプログラム領域の一部を初回通信に回すことも可能ですが、その苦労と、それにより恩恵を受ける人の割合を考えた場合、見送ることにしました。 8. P906i使用してます。ガイラルディアのプレー中に?アプリを終了しますか?が頻繁に出てきます。 → 電源キーを押してしまっているとかではないでしょうか・・・。あまりこのような不具合は考えられないのですが、終了しますかの画面が、電源を押したときに出る画面なのかどうかが知りたいです。 9. ガイラルディアという名前は某有名RPGシリーズのキャラの「本名(ストーリー中で明らかになる、少なくともガイドブック等でないと出てきません)」に使われているので、何か変でした(笑) → そうなのですか。ガイラルディアはネットで検索して、花の名前以外に特に引っかかりませんでしたが、それなら引っかかるわけはないですね。 10. ガイアルディアにてエラーで強制終了 スタート直後、初めの城にて、散策を終えた後に画面右上の?花が綺麗?的な発言をする人の隣から上を押して外にでたら、エラーになりました → これは、再現しませんでした・・。確実に再現するのなら直せるのですが・・。 11. WILLCOMなのですがダウンロードする時(応答がありません)や(アドレスが見つかりません)などと表示される事があるのですがどうすれば改善出来るのでしょうか? → WILLCOMは実機がないため、サポートが難しいです。とりあえず、時間をおいてもらうしかなさそうです。 12. WILLCOMでも上位版のゲームで遊びたい。 → WILLCOM公式で出すという計画はあるのですが、ユーザーが少なく、またアプリのメモリーなどの制限も非常にきついものがある為、なかなか進んでいません・・・。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ガイラルディア外伝 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年03月 ⇒ ブログカレンダー |