![]() 分類: クイズいろいろ 日付: 2008年11月27日公開 本日は久々のクイズです。第8問目です。前回から、ずいぶん期間が空きましたが、別に出すのを止めたわけではありません。 以下の問題は個人的に好きな問題で、割と良く見る問題です。 [問題] 太郎さんは、自分の庭で150個のみかんが取れました。そこで、太郎さんは、そのみかんを市場で売ることを計画しました。値段は、15個100円で売ることにしました。全部で、150÷15×100 より、1000円の儲けになります。 太郎さんはみかんをもって市場に出かけている最中に、親友の次郎さんに声を掛けられました。その内容は、次郎さんも庭で取れたみかん150個を市場で売ろうとしていたので、良ければ俺のも売ってきてくれと言うものです。 次郎さんは、10個100円で売りたいとのことです。150÷10×100 より、1500円の儲けになります。 そこで、お人よしの太郎さんはこころよく了解し、次郎さんよりみかん150個を受け取りました。 ところが、太郎さんは自分の分と次郎さんの分を分けて売るのが面倒と思い始め、二人のみかんを一緒にして、25個200円で売ることにしました。これなら、より楽に売ることが出来るし、儲けも同じだと思ったからです。 そして、無事に市場で全てのみかんは売ることが出来ました。みかんは全部で300個あり、それを25個200円で売ったのだから、300÷25×200 より、2400円の儲けとなりました。 もともと、太郎さんは1000円の儲け、次郎さんは1500円の儲けを期待していたので、100円少ないことになります。 太郎さんは何か間違ったことをしたのでしょうか? [答え] 太郎さんと次郎さんのみかんを混ぜて1セット25個200円で売る場合、太郎さんのは15個、次郎さんのは10個の割合で売る必要があります。 その割合で売ると、10セット売った時点で、太郎さんのみかんはなくなり、残りは次郎さんのみかんのみ50個が残ることになります。この50個は次郎さんのみかんなので、25個は250円で売らないと駄目です。 ところが、太郎さんは全てのみかんを25個200円で売ってしまったので、次郎さんのみかんを割安で売ってしまったことになり、計算が合わなくなったと言うことです。 掲示板でも何人かの方が正解を書いていました。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ガイラルディア1・2・3 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |