分類: 携帯の話 日付: 2009年04月25日公開 以前、ドコモのiDの上限が月額1万円では厳しいと書きましたが(参照)、まるでそのブログを読んだかのように、上限が3万円まで増やせますとのメールがドコモから来ました。 もちろんカードは作らなくてもよく、支払いも電話料金との合算支払いです。望んでいたことなので、早速上限を増やしました。 3万円あると、コンビニで残高を気にしなくても良いですし、食事代などの支払いにも使えそうです。 それにしても、iDはかなり利用するようになり、最近では、iDの使えないセブンイレブン(大手コンビニ系では、セブンイレブンだけがiD使用不可)は避けるくらいまでなって来ています(iDの使えるコンビニがすぐ近くにある場合ですが)。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム お家へ帰ろう を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ドコモiDの上限額が厳しい 予備携帯は持っておくべき ソーラーパネル携帯 ソフトバンクのSHでの電池表示 auのiidaブランドのG9とWikipedia 前後のブログ 2009年04月27日 auのG9のこと 2009年04月26日 モバイルモンタナ公開(ドコモ) 2009年04月25日 iDの上限額が3万円に ≪ 2009年04月24日 視力の悪化は止まる 2009年04月23日 予備携帯は持っておくべき 2009年04月22日 ブログを更新するのはなかなか大変 ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 AI(人工知能)の話 (39) YouTuberと動画サイト (78) いろいろ (367) いろいろレビュー (27) アプリの事 (368) アプリストアの話 (273) アプリ公開情報 (368) アプリ更新/修正情報 (253) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (682) スプラトゥーン (208) スポーツの話 (208) スマートフォンの話 (565) タブレットの話 (100) テレビの話 (26) ネットの話 (94) パソコンの話 (92) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (95) ページの事 (135) ページ更新情報 (171) ポケモンGO(位置ゲー) (116) メルマガの事 (20) 家電の話 (44) 開発情報 (357) 技術的な話 (92) 携帯の話 (649) 時事的な話題 (144) 将棋の話 (45) 独り言 (81) カレンダー 2025年01月 ⇒ ブログカレンダー |