![]() 分類: フォームへの返答 日付: 2009年11月02日公開 フォームへの返答26回目です。一部メールで問い合わせていただいたものも含んでいます。 前回が8月29日なので、少し間が開きました。 1. 特定【知り合い】のauの持ち主と私、DoCoMoと無料で対戦できるゲームは、あるのでしょうか? → Mocoゲームにはないですし、他のサイトでも技術的にこれは出来ない(オンラインではなくと言う事では)と思います。 2. おばあちゃんシリーズで出てくる無敵のやつって何なんですか? 数珠ですか?ワッカですか?真珠ですか? → 真珠です。 3. 母がとても?????が好きで、10000勝以上するほどなんですが、??????みたいな10秒でいけるようなとてもいい札は出なかったそうです。(???????です) ??????の記録はほとんどAUだけですので、????や???????を??????を別々にするというのはどうでしょうか? → 絵文字を使っているので、?になっていますが、カード系ゲームのネットランキングのことだと思います。ネットランキングは参考程度ということで、現状でお願いできればと思います。 4. 七対子でリーチ→流局になったんですが、何故かノーテンになりましたorz ノーテンならリーチかけれないし、僕の見間違いでも有りません。 → こちらは以前から問い合わせがあった不具合ですが、原因は分かりました。流局直前に鳴きが発生していたら発生します。おそらく全ての麻雀系ゲームで発生する不具合で、順に直す予定です。 5. モバイル将棋で2.1なんですが香車落ちでやると片方しかなくなってません。これはバグでしょうか?それとも本来香車落ちは片方だけなのでしょうか? → 片方なのが本来の香車落ちなので、問題はありません。 6. 六枚落ち等のことをするより、コンピューターをレベルで分けて、高いほどコンピューターの頭を良くすれば良いと思います。成金大作戦等、簡単モードにすればある程度コンピューターの頭が悪くなって現実味がありますが、今ある将棋ゲームは、「将棋をやった事のある人」を前提にしすぎだと思います。 → 最初CPU自体を弱くすることも考えたのですが、CPUを初心者の方との対戦で適したように弱くするのは難しく、駒落ち設定するようにしました。今度も、要望があれば検討はしてみますが。 7. 成金大作戦で、二人対戦用(1台の携帯で良いので)とステージ作成機能がついたものが欲しい。 → 二人対戦用は可能性はあります。ステージ作成機能は出す予定はないです(ステージに応じて、CPUの思考をカスタマイズしていたりするため)。 8. 作成要望があったもので、コメントが出せるものについて ・バドミントン → 作成中です。かなり面白くなりそうですが、ビーチバレーにかなり近くはなりそうです。 ・チェス → 将棋が出たならと言う事でですが、作成予定です(数日前のブログに書きましたが)。将棋を作れたのなら、作れそうな感じではあります。 ・囲碁 → 囲碁もと言う要望はあるのですが、囲碁は出せそうもありません。私自身ルールがなんとなく分かる程度で、評価関数をどう組めば良いか、検討もつきません。 ・五目並べ → 五目並べ(連珠)は出せそうです。 ・ナポレオン → ハーツを出した(今はまだメルマガでですが)ので、ハーツを改良して出す予定です。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ナンプレくん+ を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年01月 ⇒ ブログカレンダー |