1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. auユーザーのおサイフケータイ利用率


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況や無料アプリ/上位版アプリに関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

auユーザーのおサイフケータイ利用率

分類: 携帯の話
日付: 2010年01月13日公開

ケータイWatchでおサイフケータイ利用率の記事がありました。それによると、20・40代でのおサイフケータイ利用率は、23%でした。ただし、auのユーザーのみでの結果です。

私は日々iDを便利に利用してるので、23%は低いかなとも思ったのですが、auはチャージやカード作成が必要なので、妥当かも知れません。

現に利用しない理由として、40%の方が「面倒だから」を挙げていました(その他の利用しない理由は、「必要性を感じない」が65%、「故障やセキュリティ面」が30%など)。

ドコモで同じ調査をするとどうなるのか気になりました。

・・・と言うわけで、ネットで調べたら、ドコモの調査で、26.1%の人がおサイフケータイを利用中というものがありました(2009年3月)。どの電子マネーかの内訳はわからないのですが、2009年5月で、iDの契約者数は1200万程度みたいです。

この結果を見ると、auだけで23%は思ったより多い、iDはもっと頑張れる余地があると言うことが分かりました(最近、コンビニなどでiDを使えるのを売りにしているポップを見かけるので、頑張っているとは思うのですが)。


アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 成金大防衛決定版&成金大防衛 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 12月の携帯・PHS契約者数
 11月の携帯・PHS契約者数
 携帯でアプリをしていると動作が重くなる
 安心シークレットメールここまで必要?

前後のブログ

 2010年01月16日 センター試験
 2010年01月15日 3Dテレビなど
 2010年01月14日 アバター見ました
 2010年01月13日 auユーザーのおサイフケータイ利用率
 2010年01月12日 寿司屋にて
 2010年01月10日 アルテマ成金農園2
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2023年06月03日Twitter Blue によりチェックマークが入りました
2023年06月02日アップルに「アプリストア」開放義務づけの件
2023年06月01日ガイラルディア転生2開発情報
2023年05月31日ミステリー橘警部に短編ミステリーを1.5個追加
2023年05月30日スマホ安売り規制がいたちごっこ
2023年05月29日Minimum supported Gradle version is x.x. Current version is x.x のメッセージ対応方法注意点
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (24)
 DVDの話 (9)
 FLASHの事 (8)
 YouTuberと動画サイト (56)
 いろいろ (362)
 いろいろレビュー (26)
 アプリの事 (454)
 アプリ公開情報 (360)
 アプリ更新/修正情報 (213)
 インターネット全般 (14)
 ガラホの話 (6)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (611)
 スプラトゥーン (166)
 スポーツの話 (174)
 スマートフォンの話 (652)
 タブレットの話 (91)
 テレビの話 (24)
 ネットの話 (44)
 パソコンの話 (81)
 フォームへの返答 (38)
 プログラミングの話 (82)
 ページの事 (128)
 ページ更新情報 (161)
 ポケモンGO(位置ゲー) (109)
 ミニファミコン (13)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (35)
 開発情報 (337)
 技術的な話 (86)
 携帯の話 (639)
 時事的な話題 (128)
 独り言 (80)

カレンダー

     2023年06月     
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-