1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. 世界一難しい数独


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況やアプリ(無料ゲーム多数)に関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

世界一難しい数独

分類: いろいろ
日付: 2010年08月25日公開

昨日、実に私が好みそうなニュースがありました。それは、世界一難しい数独を開発したというニュースです。フィンランドの数学者Arto Inkala氏が作成した問題で、曰く「世界でもっとも難しい数独」とのことです。

問題は以下です。

__53_____
8______2_
_7__1_5__
4____53__
_1__7___6
__32___8_
_6_5____9
__4____3_
_____97__

ナンプレくん2は問題入力機能があるので、挑戦してみたい方はこの問題を入力してみると良いかもしれません。

ちなみに、私は挑戦はまだしていないです。

ところで、この問題に関する作者のコメントとして、「通常の数独ロジックでは、多くても2、3ステップを踏めば数字を確定させることができますが、この問題では一度に8・9ステップを必要とします」とあります。

このコメントの中で、8・9ステップと言うのが気になるのですが、これって背理法(それも何個も数字を仮定して、徐々に解候補をつぶしていくような)を用いるような気がしてしょうがないのです。私もナンプレは問題を作るプログラムを開発していたので良く分かるのですが、背理法以外でそこまでステップを必要とする解法が良く分かりません。

ひょっとして背理法を使わないでも解けるのかも知れませんが、背理法を使うのだったら、世界一難しいと言うのは、無理があるなぁという気がしました。


アプリゲーム紹介
ブログで触れた無料ゲーム ナンプレくん+ を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 エンジニアに高額一時金支給
 ルービックキューブは20手以内で揃う
 学生のコピペ見破りソフト
 3Dテレビ

前後のブログ

 2010年08月27日 戻るは左右どちら?
 2010年08月25日 世界一難しい数独
 2010年08月24日 新しい基地局完成
 2010年08月23日 毎日は出来なくても、2日連続書かないことはしない
 2010年08月21日 エンジニアに高額一時金支給
 2010年08月20日 がちんこバドミントン2
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2024年11月21日人海戦術
2024年11月20日「Niantic Spatial Platform」?
2024年11月19日成金大作戦究極版のまずい仕様
2024年11月18日将棋AIがなかったら藤井聡太はもっと強かったのでは?
2024年11月17日野球面白い
2024年11月15日AI普通 vs AI簡単
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (37)
 YouTuberと動画サイト (74)
 いろいろ (365)
 いろいろレビュー (27)
 アプリの事 (367)
 アプリストアの話 (271)
 アプリ公開情報 (367)
 アプリ更新/修正情報 (248)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (675)
 スプラトゥーン (207)
 スポーツの話 (207)
 スマートフォンの話 (563)
 タブレットの話 (97)
 テレビの話 (25)
 ネットの話 (93)
 パソコンの話 (92)
 フォームへの返答 (39)
 プログラミングの話 (95)
 ページの事 (135)
 ページ更新情報 (171)
 ポケモンGO(位置ゲー) (116)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (44)
 開発情報 (351)
 技術的な話 (92)
 携帯の話 (647)
 時事的な話題 (141)
 将棋の話 (39)
 独り言 (81)

カレンダー

     2024年11月     
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-