1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. 5人の海賊と100枚の金貨


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況や無料アプリ/上位版アプリに関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

5人の海賊と100枚の金貨

分類: クイズいろいろ
日付: 2011年10月28日公開

本日はクイズです。なかなか面白い問題です。そこそこ有名な問題で、ビルゲイツが考えたらしく(← どうやらこれは間違いです)、Googleの入社試験にも用いられたとか。

[問題]
あるところに5人の海賊A−Eがいて、そこに金貨100枚がありました。

海賊Aは、その金貨を5人でどのように分配するかを提案する権利があります。

そして、提案した海賊を含め、海賊たちはその提案に賛成するか反対するかを投票します。

賛成が半数以上ならその提案は通り、そのように金貨は分配されます。

しかし、賛成が半数に満たない場合、提案者(海賊A)は射殺され、今度は海賊Bが提案し、以下同様のことをします。

海賊Aが最も多くの金貨を得るには、どのような提案をしたら良いでしょう?

ただし、海賊たちは十分に賢く、また談合はしないものとします。









[答え]
まずDとEの2人になった時を考えます。

その場合、Dは自分の賛成で半数になるので、100,0を提案します。

と言うことは、Eは1枚ももらえなくなる2人残る状況にはしたくありません。

なので、3人の段階でCは、99,0,1を提案すれば良いことになります。Cと1枚ももらえなくなる2人になってしまうよりましということで、Eが賛成です。

と言うことは、Dは1枚ももらえなくなる3人残る状況にはしたくありません。

なので、4人の段階でBは、99,0,1,0を提案すれば良いことになります。Bと1枚ももらえなくなる3人になってしまうよりましということで、Dが賛成です。

と言うことは、CとEは1枚ももらえなくなる4人残る状況にはしたくありません。

なので、5人の段階でAは、98,0,1,0,1を提案すれば良いことになります。Aと1枚ももらえなくなる4人になってしまうよりましということで、C,Eが賛成です。

半数以下なら射殺されてしまう派生バージョンの答えは後日書きます。


アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 剣闘士伝説 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 アイドルが結婚
 タクシーの運転手
 お父さんと子供
 24を作るの答え

前後のブログ

 2011年10月31日 コンビニでポイントカード
 2011年10月30日 5人の海賊と100枚の金貨派生問題
 2011年10月29日 モバイル三雀牌
 2011年10月28日 5人の海賊と100枚の金貨
 2011年10月27日 AndroidとiPhoneでの価格設定
 2011年10月25日 ついに水没
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2023年12月01日Google Play、アプリのアカウント削除の情報を12月7日までに入力
2023年11月30日 政府、海外アプリの消費税をストアアプリ事業者が納めるよう制度改正を検討の件
2023年11月29日スプラトゥーン3、新シーズンのサーモンランNWのアプデに驚き
2023年11月28日昔は何をブログで書いていたのか調べたら・・
2023年11月27日関西人として万博に思うこと
2023年11月25日「Amazon ブラックフライデー」が凄い気がする
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (29)
 DVDの話 (9)
 FLASHの事 (8)
 YouTuberと動画サイト (60)
 いろいろ (364)
 いろいろレビュー (26)
 アプリの事 (478)
 アプリ公開情報 (363)
 アプリ更新/修正情報 (225)
 インターネット全般 (14)
 ガラホの話 (6)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (627)
 スプラトゥーン (180)
 スポーツの話 (184)
 スマートフォンの話 (668)
 タブレットの話 (93)
 テレビの話 (24)
 ネットの話 (54)
 パソコンの話 (85)
 フォームへの返答 (39)
 プログラミングの話 (87)
 ページの事 (132)
 ページ更新情報 (162)
 ポケモンGO(位置ゲー) (113)
 ミニファミコン (13)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (35)
 開発情報 (341)
 技術的な話 (90)
 携帯の話 (642)
 時事的な話題 (135)
 独り言 (83)

カレンダー

     2023年12月     
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-