![]() 分類: タブレットの話 日付: 2011年12月03日公開 アメリカで売っているAmazonのKidle Fireを手に入れました。 Kindle Fireは一応Androidなので、Mocoゲームのゲームも動作はするのですが、若干細かい修正が必要でした。日本語表示は正常に行われます。 このKindle Fireなのですが、通常のAndroidタブレットと随分使い勝手が違います。 まず、ホームキーがありません。メニューキーもなく最初どこからWifi設定すれば良いかすら分かりませんでした。 そして、大きなことかもしれませんが、マーケットが使えません。Amazonのマーケットは使えますが、日本ではまだオープンしていないので、注意が必要です。野良アプリのインストールは可能です。 Amazonは日本でも電子書籍サービスを本格的に開始するようで、そのうち国内向けKindle Fireも出るのではと思っています。 安くてそれなりに魅力的なタブレットですが、前述したようにマーケットが使えなかったり、それ以外にもGoogleマップや、Youtube(Webページで見ることは可能)など多くの通常のAndroidタブレットにあるサービスがないので、その点は注意が必要です。 ●iPhone向けお知らせ 成金大作戦決定版を公開しました。マップの追加取得にアプリ内課金を用いていて、絶対に審査落ちるだろうと思っていたのですが、意外に一発で通りました。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ナンプレくん+ を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |