![]() 分類:ゲーム全般 日付:2013年09月03日 昨日最後にゆうてい、みやおう、きむこうの名前を出しましたが、ブログ題名のもょもととこの三人の名前であのことだと一瞬で分かる方は、もうなかなかの歳になる方だと思います(笑)。 ドラクエ2は当時は続きから遊ぶのにパスワード(復活の呪文と呼ばれていた)をメモする必要があったのですが、その呪文で ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺ・・・・ と入力すると、もょもとと言う名前のLV48の主人公で旅が始まります。 ファミコンドラクエ2は、LV上げがしんどかったので、途中で挫折したけどもう一度遊びたいなどの場合、この復活の呪文をよく入れたものでした。 この復活の呪文なのですが、意図的にプログラムしたもので無く、たまたまそうなったとか。 ところで、ドラクエ2の復活の呪文は、かなり長く最大52文字ありました。よく写し間違えて最初からする羽目になった(もょもとの出番)とか、国語能力が向上したとか思い出話として出てきます。 間違えても良いように、2回復活の呪文をメモする派もいました(復活の呪文は同じ状態でも毎回変わる)。 私は、2回はせず、1文字1文字復唱して合っていることを確認する派でした。 しかし、セーブ状態をノートにメモするなんて、今では考えられないことを平気でしていたもんです。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 脱出ゲーム大集合 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() DVDの話 (9) FLASHの事 (7) YouTuberと動画サイト (24) いろいろ (313) いろいろレビュー (25) アプリの事 (266) アプリ公開情報 (317) アプリ修正情報 (167) インターネット全般 (12) ガラホの話 (6) クイズいろいろ (39) ゲーム全般 (486) スプラトゥーン (115) スポーツの話 (147) スマートフォンの話 (514) タブレットの話 (69) テレビの話 (18) ネットの話 (21) パソコンの話 (43) フォームへの返答 (35) プログラミングの話 (49) ページの事 (108) ページ更新情報 (154) ポケモンGO(位置ゲー) (71) ミニファミコン (13) メルマガの事 (19) 家電の話 (34) 開発情報 (265) 技術的な話 (46) 携帯の話 (590) 時事的な話題 (95) 独り言 (77) カレンダー ![]() 2019年12月 ⇒ ブログカレンダー |