分類: アプリストアの話 日付: 2014年05月10日公開 スマホはGoogle PlayもAppStoreもアプリに評価があります。 この評価、AppStoreは、日本が世界一民度が低いとか言われていました(今でも?)。なので、評価をさせないようにしたいと思っても、Google PlayもAppStoreも出来ません。 一方で、Youtubeでは動画の評価は利用できないときもあります。 Googleが動画は評価利用できないのも可能にしているのにアプリでは可能にしていないのは、意図があるのかたまたまなのかどっちなんでしょうね。 アプリでも評価できないのを可能にすると、キャリアが公開しているアプリや、大企業のアプリなどは利用できないようにしそうな気がします。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこフリーキック&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 進化し続ける Google Play と AppStore の管理画面 Google Playのレーティング iOSアプリのレビューをする人 iOS向けのアプリ価格が変更 前後のブログ 2014年05月13日 iPadの充電が困る 2014年05月11日 iPhone6の解像度とアプリ 2014年05月10日 評価って ≪ 2014年05月08日 auの新機種発表 2014年05月07日 携帯の新機種発表会 2014年05月06日 攻略サイトを作るって ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 AI(人工知能)の話 (39) YouTuberと動画サイト (78) いろいろ (366) いろいろレビュー (27) アプリの事 (368) アプリストアの話 (273) アプリ公開情報 (368) アプリ更新/修正情報 (253) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (680) スプラトゥーン (208) スポーツの話 (208) スマートフォンの話 (564) タブレットの話 (100) テレビの話 (26) ネットの話 (93) パソコンの話 (92) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (95) ページの事 (135) ページ更新情報 (171) ポケモンGO(位置ゲー) (116) メルマガの事 (20) 家電の話 (44) 開発情報 (357) 技術的な話 (92) 携帯の話 (647) 時事的な話題 (144) 将棋の話 (44) 独り言 (81) カレンダー 2025年01月 ⇒ ブログカレンダー |