
分類: スマートフォンの話 日付: 2015年02月20日公開
比較的最新の Android(4.0以上) で可能なのですが、開発者向けに画面にタップした位置を表示したり、ドラッグしたりした場合にその位置を表示したり、画面上に現在のプロセス情報のようなものを表示させたり、画面が赤く覆われるような画面を出すことが出来ます。
方法は、設定⇒タブレット情報⇒ビルド番号で、ビルド番号を何回もタップして開発者向けオプションを有効にします。
すると設定に開発者向けオプションと言うのが出るので、ここで各種開発者向けオプションを有効にします。どれを有効にすればどうなるかは大体見れば分かると思います。
この状態にしたスマホはまるでウィルスに感染したかのような驚きの動作&見た目になります。
もし他人のスマホの設定をいじれるようなことがあれば、これをこっそりしたら非常に驚くかもです。
それが無理なら、自分のスマホをその設定にして、他人にウィルスに感染したみたいと言えば、ちょっとしたネタとして楽しめるかも!?
この状態になっても、開発者向けオプションを全て切って再起動すれば元に戻ります。
アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 剣闘士伝説 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。
関連ブログ

docomoもガラホ
iOS 8のシェア
iPhoneがホームボタンにジョイスティック内臓?
古いAndroidのサポート終了?
前後のブログ

2015年02月23日 サラリーマン川柳ノミネート
2015年02月22日 ミステリー橘警部一斉公開
2015年02月20日 Androidで赤い画面 ≪
2015年02月19日 YouTube動画に広告無しの有料版
2015年02月17日 docomoもガラホ
2015年02月16日 ウサギと蛇の問題
| |
最新エントリー

コンテンツ分類

AI(人工知能)の話 (41) YouTuberと動画サイト (78) いろいろ (367) いろいろレビュー (27) アプリの事 (369) アプリストアの話 (276) アプリ公開情報 (374) アプリ更新/修正情報 (263) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (688) スプラトゥーン (211) スポーツの話 (210) スマートフォンの話 (568) タブレットの話 (101) テレビの話 (26) ネットの話 (98) パソコンの話 (92) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (96) ページの事 (135) ページ更新情報 (171) ポケモンGO(位置ゲー) (117) メルマガの事 (20) 家電の話 (44) 開発情報 (364) 技術的な話 (92) 携帯の話 (651) 時事的な話題 (144) 将棋の話 (50) 独り言 (82)
カレンダー

2025年04月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 |