1. Mocoゲーム >
  2. Mocoゲームブログ >
  3. スプラトゥーンの格下狩り問題


Mocoゲームブログ

ゲーム作成の悲喜こもごも… 開発状況や無料アプリ/上位版アプリに関すること、携帯電話やスマホのこと、公式ストア(Google Play, App Store)でのアプリ公開のこと、プログラミングのこと、更新情報などをアップしています。ガラケー時代からかれこれ15年以上継続しているブログです。Android(java)や iPhone開発(Xcode, Objective-C, C++ によるiOSアプリ開発)に関する技術的なことも時々アップしています。
ツイートする

スプラトゥーンの格下狩り問題

分類: スプラトゥーン
日付: 2017年04月17日公開

スプラトゥーンはガチモードと言われるモードがあり、そのモードは腕前がC-. C, C+, B-, ... , A, A+, S, S+と存在します。

腕前ごとにマッチングは分かれるので、C帯の人でも同じくらいのレベルで遊べるので問題ありませんと言いたいところですが、C帯など低いでも本来SやS+の実力を持っている人が結構な確率で混ざってきます(上手い人が別のアカウントを作って遊んでいる、つまりサブアカウントを作っている)。

当然ながらサブでないC帯の人は虐殺されますし、同じチームになって勝ってもその人のおかげで勝っただけで、面白くないことが多いです。

私もA帯がせいぜいなので、S+のサブが入ってきたときなどは面白くないと感じます(スプラトゥーンのゲーム仕様上、サブ垢かどうかはほぼ分かります)。

サブがここまで多いのはスプラトゥーンの人気の裏返しだとは思うのですが、これにより離れる人たちが発生するのも大きな問題だと思います。

そこで、解決案を2つ考えて見ました。

1. サブアカウントは別料金が必要とする。

Switchからオンラインは有料となりますが、アカウント数に応じて料金が変わるようにするということです。例えばでアカウント数1で月額300円、アカウントが1つ増えるごとに100円高くなるような感じです。

ただしこれはお金が絡むことなので反感も買いそうです。

2. 腕前をレート制にする。

例えばレート5000が平均の腕前で、最も上手いプレーヤーは9999と言うような感じにします。さらに、初期レートもその人の腕前に応じて変更すれば完璧です(その人の腕前には、ガチモード解放までのナワバリバトルの勝率、キルレートを用いる)。

これまではオンライン無料だったのである程度しょうがないところがあったのですが、有料にするからにはこのあたりのことに力を入れて欲しいとは思います。



アプリゲーム紹介
Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 成金農園&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。



関連ブログ

 スプラトゥーン2で・・
 通信遅すぎで引退というか休止というか・・
 ダウニーギア取り寄せで初の極上品
 スプラトゥーン2試射会

前後のブログ

 2017年04月20日 スペランカーのこと
 2017年04月18日 関西独自の表現を知らずに入れていたゲーム
 2017年04月17日 スプラトゥーンの格下狩り問題
 2017年04月16日 成金巨大生物の基本仕様
 2017年04月15日 このブログ
 2017年04月14日 ミニファミコンはいったん生産終了
より最新のブログ
より以前のブログ
ブログTOP Mocoゲーム 今日は何の日
最新エントリー

2023年09月30日バレーボールとかラグビーとか
2023年09月29日句読点のこと
2023年09月28日Mocoゲームでサポートしている OS の最低バージョン
2023年09月27日亀を飼いました
2023年09月26日そりゃこの時期は iOS の審査は時間がかかる
2023年09月25日成金大作戦究極版 Ver.2.5 リリースノート補足
より以前のブログ

コンテンツ分類

 AI(人工知能)の話 (28)
 DVDの話 (9)
 FLASHの事 (8)
 YouTuberと動画サイト (58)
 いろいろ (363)
 いろいろレビュー (27)
 アプリの事 (470)
 アプリ公開情報 (362)
 アプリ更新/修正情報 (224)
 インターネット全般 (14)
 ガラホの話 (6)
 クイズいろいろ (40)
 ゲーム全般 (618)
 スプラトゥーン (177)
 スポーツの話 (182)
 スマートフォンの話 (664)
 タブレットの話 (91)
 テレビの話 (24)
 ネットの話 (52)
 パソコンの話 (85)
 フォームへの返答 (38)
 プログラミングの話 (86)
 ページの事 (131)
 ページ更新情報 (161)
 ポケモンGO(位置ゲー) (112)
 ミニファミコン (13)
 メルマガの事 (20)
 家電の話 (35)
 開発情報 (339)
 技術的な話 (88)
 携帯の話 (641)
 時事的な話題 (130)
 独り言 (81)

カレンダー

     2023年10月     
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログカレンダー


Follow @MocoGames
ツイッターフォローお願いします。
(C)Mocoゲーム 2005-