![]() 分類: 携帯の話 日付: 2017年07月10日公開 本日、auの新しい料金プランが発表されました。そのうち最も力を入れていて格安スマホ対策と言われているのが、「auピタットプラン(スーパーカケホ)」です。 これは通信量1Gまでで、月額1980円で利用できます。さらに5分以内の通話は無料です。 これだけみると格安SIM対抗のようには感じます。イオンモバイル(自分が使っているので、格安SIMの代表みたいな感じにさせていただいています・・・)で、月額1Gで1280円+10分間通話し放題で850円で月額2130円です。 確かに対抗できているように見えます。ただし、罠があります。 まず、月額1980円はauスマートバリューの人のみで、そうじゃないと+500円です。さらに、1年経過後は+1000円です。つまり月額3480円とみないと駄目です。 こういうものは、1980円を強調して表記されるので注意が必要です。 さらに怖いのが、このプランはダブル定額になっていて、高速通信が1Gを超えたら低速通信になるのではなく、月額料金が増えていきます。上限は5G超えで7480円です(高速通信は20Gまで可能)。 つまり、料金を抑えたい場合には、本当に通信量を1G以下に抑える努力が必要で、通信が遅くなっても良いは通用しません。これは厳しい気がします。 結論としては、格安SIM対抗にはならずにドコモの「docomo with」対抗ですね。 結局大手3キャリアは格安SIMほど安くなることはないような気がします。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこ魔球競争 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |