分類: スマートフォンの話 日付: 2017年10月15日公開 以下は、Androidの「Essential Phone PH-1」と言う機種ですが、ご覧のように「M字ハゲ」デザインとなっています。 ![]() 「M字ハゲ」(正しい呼び方ではないですが、分かりやすいのこう呼びます)と言えばiPhone Xを思い浮かべますが、Androidでもこのような機種が出るんですね。 ただし、技術的仕様には、通常のアプリはM字ハゲ部分にはステータスバーが表示されるか、あるいは真っ黒になる(これはアプリがステータスバーの非表示を要求した場合)だけで、M字ハゲ部分に描写を行うのは特別な処理が必要となるようです。 まぁこの仕様ならこのような機種が出ても互換性問題は大きな問題は出にくいです。 しかし、今後スマホのトレンドは「縦長ディスプレイ」「ベゼルが細い」「M字ハゲ」になっていくんでしょうか? アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこフリーキック&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 関連ブログ アップデートが段階的に スマートフォンの断片化問題 iOSの偽ダイアログを出してパスワードを盗み取る iPhoneアプリ開発:Xcode 9を入れてiPhone Xでの動作を確認 前後のブログ 2017年10月18日 ドコモがまた2画面スマホ 2017年10月17日 スプラトゥーン2でサウンドプレイをしてみた 2017年10月16日 Kindle Fireを久々に触りました 2017年10月15日 AndroidもM字ハゲ・・・ ≪ 2017年10月14日 アップデートが段階的に 2017年10月13日 iPhoneアプリ開発:'CFBundleIconName' is missing (Xcode 9) ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 AI(人工知能)の話 (45) YouTuberと動画サイト (82) いろいろ (377) いろいろレビュー (27) アプリの事 (382) アプリストアの話 (284) アプリ公開情報 (375) アプリ更新/修正情報 (273) クイズいろいろ (40) ゲーム全般 (733) スプラトゥーン (223) スポーツの話 (218) スマートフォンの話 (582) タブレットの話 (103) テレビの話 (28) ネットの話 (101) パソコンの話 (97) フォームへの返答 (39) プログラミングの話 (96) ページの事 (141) ページ更新情報 (173) ポケモンGO(位置ゲー) (121) メルマガの事 (20) 家電の話 (45) 開発情報 (371) 技術的な話 (98) 携帯の話 (653) 時事的な話題 (147) 将棋の話 (58) 独り言 (85)カレンダー 2025年11月 ⇒ ブログカレンダー |