![]() 分類: プログラミングの話 日付: 2018年04月20日公開 プログラマー35歳限界説とよく言われますが、アプリを1000個以上(これは、ガラケー3キャリアにiOS, Android全部合わせてます)作って思ったことを書きます。 まず、35歳限界説は、35歳を過ぎるくらいから脳の廊下や集中力、体力などの低下でプログラミングができなくなることを指すとします。大企業などで多い管理側に回るのでということではなく。 それをふまえた上で、35歳限界説は嘘です。なぜなら私は35歳をとっくに超えていますが、まだプログラミングはできます。 以前に比べると開発ペースは落ちていますが、スマホ自体への対応(OSがバージョンアップするとアプリもアップデートしないと駄目とか)がガラケー時代になかった工数としてありますし、経験がカバーもしてくれ、まだ何とかコードは書けます。 ただし、全然別言語での開発が今からできるかと言うと、もう厳しいかも知れません。こちらは経験のカバーも少なくなりますし。 私は、C言語を基本とするC++やjava, php, perl, JavaScriptなどの構文に慣れていていますが、それら以外での言語で開発を今までのようにバリバリしろと言われても厳しいですね。 なので、「プログラマー35歳限界」は「プログラマーは様々な言語を習得するのには35歳までが限界」ならある程度正しい気がします。 私はバリバリでなくて良いのなら、他の言語を習得しろと言われればできなくもないですが・・・。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ガイラルディア1・2・3 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |