![]() 分類: ポケモンGO(位置ゲー) 日付: 2018年12月16日公開 今ポケモンGOの復刻レイドをしていますが、私は途中から遊んでいるのでルギアを持っていません。 ただし、地元では非常に難しいため(5玉は駅前第1陣、2陣くらいなら成立しますが、狙いのポケモンでない確率を考えると・・・・)、梅田に行ってきました(結果的には1匹ゲットできました)。 これまでなら難波に行ったのですが、梅田にした目的は、一度梅田に行ってみたかったのと、またそのついでにポケセン(ポケモンセンターオーサカ)にも行ってみたかったからです。 まずポケセンですが、物凄い人でレジは長蛇の列、改めてポケモン人気を思い知らされました。親子連れが非常に多かったです。 またそこはポケモンGOのジムにもなっているのですが、5玉レイド時には年配の方々も(ポケセンのあるビル付近に)数多く来ていました。 ところで、関西ローカルの番組なのですが、「ちちんぷいぷい」と言う番組の道案内のロケ(生ロザンに会えました)も途中で出くわして、ちょうどそこが5玉レイド前だったので凄い数のトレーナーさんがいて、かなり異様な光景でした。 ポケモンGOトレーナーがめちゃくちゃいたため(難波よりたくさんいた気がします)、ロザンの菅さんがいつもながらのめちゃくちゃな英語で、ポケモンに思いっきり触れてインタビューしていたのが面白いです。 梅田は個人的には難波より人が多く、駅付近の道は迷宮みたいだし、GPSをつかみにくい地下通路が広大に広がっているので、ポケモンGOとの相性は難波の方が上だと思います。 難波もいつでも5玉レイドは成立しますし、道がわかりやすい、何よりたこ焼き屋がたくさんあったり庶民的な雰囲気もあるので、関西に来てポケモンGOするなら、難波が良い気がします。 ところで、もう言っても無駄なのはわかっていますが、ポケモンGOでアップデートがあると、アップデート内容が「いくつかの不具合を修正」みたいなことしか書いていないことがあります。 開発者として、そう書きたい気持ちはわかりますし、それでOKな場合もあるのですが、ポケモンGOは不具合が常に何個もある状態です。それなのに、そのアップデート内容はないと思います。 また、ナイアンテックと言う会社はいくつかの不具合を修正したら、いくつかのバグを必ず追加しますね・・・。 私はモンストやパズドラなど、他の大型ソーシャルゲームを遊んだことがないのですが、ここまでバグは多いものなのでしょうか・・・? アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこホームラン競争&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |