![]() 分類: パソコンの話 日付: 2019年04月12日公開 昨日の続きですが、Xcodeは更新してもバージョンは変わらずで、iOS Simulatorを使うとやはり落ちる症状が改善されません。 そのため、新しいMac購入しました。 最初ノートにしようかと思ったのですが、iMacに今回はしました。3月に新型が出たばかりのようですし。 デフォルト構成より、メモリーを8Gから倍増、Fusion Drive 1TをSSD256Gに変更しました。 メモリーはやはり大いに越したことないということと、SSDはディスクサイズそんなにいらないですが、速さは欲しいと言うことで変えています。 SSDの快適性はWindowsでもよくわかっていますし、最近は寿命もそこまで心配するほどのものでもないとのことで、選んでいます。 PCを快適にしたい方でストレージがSSDでない場合は、SSDにするのはメモリーを増やしたりCPUを早くしたりするのより有効だと思います。 いろんな動作が速いです。 ところで、今回ノートでなくiMacにした理由は、特に持ち運びする必要がないからです。 AppStoreは例え緊急で修正するような自体が発生しても、審査は免れないのでノートで持ち運ぶ必要性が少ないです。 心配なのは、すぐにちゃんとビルドしてアプリアップロードできる環境が作れるかですね・・。 iOSアプリは、ただでさえ署名関連等で変なエラーが出てしまったりすることがよくあるので。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこカーリング を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |