![]() 分類: ポケモンGO(位置ゲー) 日付: 2019年07月03日公開 ハリポタGOをさらにもう少し遊んでみました。 昨日の感想は主に公園で移動しては止まってを繰り返して遊んだものの感想ですが、そっからさらに駅前などで遊んでみました。 魔物からファウンダブルをゲットするのは、モンスターボールでゲットするのに比べると若干面倒と書きましたが、かなり面倒ですね。 歩く動機付けとしてどうかを考えると、やはりいまいちです。宿屋で回復もポケストを回すのに比べると面倒です。 ところで、自宅でも魔物は出るのですが、呪文エネルギーがすぐになくなります。宿屋はあと少しで届きそうなところにあるのですが、届きません・・・。 また、持ち物もすぐにいっぱいになって、呪文エネルギーや持ち物枠拡大で課金に持って行こうという姿勢がポケモンGOより感じられますね・・・。 LV6で職業が解放されるのですが、こちらも仕組みは複雑に感じます。 位置ゲーとこのような複雑な仕組みが合わさるのは、年配の方に受け入れられるとかの前に、普通に駄目な組み合わせな気がしました また、昨日はなかったフリーズを本日2回経験しました。これには、やはりと言うか・・・(笑)。 第2のポケモンGOには絶対にならないと思いますが、ゲームとして成功言えるラインに達するのかは別問題だと思いますし、そこはまだわからないですね。 意外だったのは子供に遊ばせたら、かなり夢中になったことです。宿屋で回復させる為に外に行こうとします。 ポケモンGOでポケストを一緒に回しに行った初期を思い出しました。 ただし、目新しいゲームには何でも興味を持ち、そして飽きるのも早いのが子供の特徴(うちの子は特にそう)だと思うので、すぐに興味はなくなりそうな気はします。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム ソリティア大集合 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |