![]() 分類: ポケモンGO(位置ゲー) 日付: 2019年12月18日公開 少し前のことですが、イオンとジョイフルがポケモンGOのスポンサーから撤退しました。 イオンはイオンモールは撤退じゃないのですが、自分の行くところのイオンモール全てでジムが結構減っていて、少し残念な気持ちはあります。 ジョイフルも西日本中心なので自分はわりとよく行くファミレスの一つです。その点で、こちらも残念な気持ちがあります。 スポンサーも費用対効果や会社の事情があるので撤退はしょうがないと思うのですが、一部の意見で「スポンサーで買い物をしたらポケコイン(ゲーム内通貨)を何%か付与したらスポンサーも離れることがなかったのでは?」というのを目にしました。 これ、確かに良い案に感じます。しかし、恐らくAppStoreで規約違反になってしまいます。 ポケコインを有償で取得するのはストアのアプリ内課金システムを通してでないと駄目なはずです。Appleはユーザーが支払った金額の3割を手数料として取るので、その売り上げを逃すことになってしまいます。 なので、カード決済を独自にアプリに設けてポケコインを売るということは当然規約違反です。 こちらは、Google Playでも規約違反になりますが、前述のスポンサーで買い物でポケコイン付与なら、Google Playでは規約違反ではないです(ただし、今現時点ではで、今後はわかりませんが)。 スポンサーで買い物でゲーム内通貨付与が本当に駄目なのかはわかりませんが、この規約の存在により、いろいろと不便な面もあるのは有名です。 有名なのは雑誌でのシリアルコード特典がAndroid版にしかないなどですね。 ポケモンGOでも、昨年あったスポンサーによるスペシャルウィークエンドが今年はなかった、Switchソフト連動による特典がピカブイではあったのに剣盾ではなかったなどもひょっとしたら今回の規約が絡んでいるかもしれません。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこビーチバレー&2022年版 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |