![]() 分類: パソコンの話 日付: 2020年05月15日公開 今テレワークやオンライン授業の関係もあって、ノートPCが人気のようです。 テレワーク等にはノートとデスクトップならノートの方が汎用性があって良いかなと思うのですが、一般的には用途や目的によりどちらが適しているかは決まるとは思います。 そこで個人的にノートとデスクトップのどちらが良いかを考察してみました。 結論は、「設置場所があるのならデスクトップの方が良い」が答えになりました。 理由としては、 1. 同じ価格ならかなりデスクトップの方が性能が高いものが買える。 2. ノートPCのキーボードとデスクトップのフルキーボードでは、作業性がフルキーボードの方が上。 3. 2画面表示にすると、作業効率もかなり上がる(既にディスプレイを持っていないと価格アドバンテージは少なくなります。また、ノートPCでも2画面はできますが、モニター設置場所をとってしまいます)。 4. 拡張性なども良い。 あたりでしょうか。 またデメリットの持ち運びができないは、今なら持ち運びたい場合はタブレット端末が多く用いられ、特に出先ではタブレットの作業がしやすい場合も多いと思います。 保険のおばちゃんとかはことごとくタブレット端末を持つようになりました。 家の中でもちょっとした作業くらいならタブレットでも十分です。 上記のようなことを勘案してデスクトップなのですが、あくまで個人的な意見です。 特に性能に関しては、アプリのビルド(コンパイル)作業などはPCが速ければ速いほど快適です。 プログラミングもフルキーボード+2画面ともなると、ノートPCよりもかなり作業性が上がります。 ただし、上記のような用途でパソコンを使わない人の方が多いと思うので、速度や作業性をそれほど求めない人も多いと思います。 なので、本当に参考程度にお願いします。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 成金大作戦 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |