![]() 分類: 時事的な話題 日付: 2020年05月19日公開 マイナンバーカードの暗証番号がわからなくなって、役所が今非常に混雑していると聞きます。 Google や Apple など大手ITのアカウントはパスワードがわからなくなった場合には、何重にもそれを安全に再設定する手法が用意されています。 例えば、登録しているメールアドレスに再設定用URLが記述されたメールを送る(これは基本)、登録している携帯電話番号に再設定URL(や確認コード)のショートメッセージを送る、秘密の質問に答える、スマホのアカウントの場合は同じアカウントを使っている他のデバイスに再設定用URL(や確認コード)などです。 自分はマインバーカードを持っていないので何とも言えないのですが、はっきり言って大変なときにかなりの無駄を発生させていると思います。 メールや携帯番号を紐付けるのはセキュリティー的に少し弱いかもしれませんが、マイナンバーカード発行時に秘密の質問とその答えを設定しておくのは良い気がします。 ポイントは秘密の質問もカードを発行希望するものに作成してもらうことです。 これは以前から思っていたのですが、「母親の旧姓は?」や「最初に飼ったペットの名前は?」などよくありますが、これだとその人をある程度知っている人ならわかる人にはわかります。 「小学校1年生の担任の名前は?」などは本人以外にはなかなかわからない質問(この答えを周りに言いふらしていないかつ自分が一生忘れないであろうことが条件ですが)が良いと思っています。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 成金大富豪&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |