![]() 分類: スマートフォンの話 日付: 2020年07月12日公開 日頃開発で自分のアプリのテストや普通のアプリ(ドラクエウォークとか)も遊んでいる iPhone が行方不明になりました。 無くした可能性のある場所(自宅のはず)をかなり探したのですが、全然見つかりません。この iPhone には SIM は入っているのですが格安SIMのイオンモバイルで通話はできません。 かなりあせったのですが、iPhone を探す機能があることを思い出し「探す」というそのままの名前のアプリを別の iPhone で立ち上げてみました。 すると、見事の行方不明の iPhone の場所が表示されました。ずばり自宅でした。 もうこうなれば人海戦術です。家を大掃除する勢いで探しまくった結果ソファーのクッション部分の下から見つかりました。 これあとから気づいたのですが、音を鳴らす機能もあるようでそれを使えば良かったです。 今回なくしかけた iPhone は、ロックはかけていますが自分のアプリゲームが大量に入っていますし無くしてしまうのは絶対に避けたかったところです。 確かiPhoneを探す機能に関しては、バッテリー修理などの際に切にしないと駄目でバッテリー膨張から戻ってきた iPhone も持っているのですが、その iPhone は探すことは確かにできませんでした(iPhoneを探すは「入」にしておくのが無難ですね)。 他にもかなり古い iPhone や MacBookPro もリストに入っていたのですが、それらは全て探すことはできませんでした。 しかしこの「探す」アプリは、かなり便利だなとは思いました。Android でも同様の機能のものはありますね。 これのためだけに位置情報をONにしておく価値があるとは思いました。 ただし、これは一歩間違えると監視アプリですね・・・。事実知恵袋などでそういう質問が結構あります。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこフリーキック&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |