![]() 分類: アプリストアの話 日付: 2020年10月04日公開 先日 Google Play で公開していた仲良しハロウィン、これは今は脳トレ大集合の一部なので公開停止中なのですが、ターゲット年齢が設定されていないのでしてくださいと言われました。 公開停止中なのに言われるのは辛いのですが、時間が取られる作業でもないので設定しました。 このターゲット年齢は13歳以上にしないと子供を対象にしているということになりいろいろ厳しくなります。 ゲーム内容もそうですが広告を出している場合に FPSゲームのような銃を使うゲームの広告が出てしまうと、子供向けには不適切となり公開停止にされてしまいます。 なので、広告を出す場合は13歳以上をターゲットにしておいた方が無難です。AppStoreでは、これでリジェクトされたとかは聞いたことはないですし自分自身のアプリも公開停止になったとかもないです。 また、13歳以上をターゲットにしていてもそのゲームが意図せず子供の興味を引く可能性があるかどうかを設定しないとだめです。 例えば子供が好むかわいい動物の絵を使ったアプリなら、13歳以上をターゲットにすると宣言していても子供の興味を引く可能性があることを宣言しないとだめと言うことです。 この場合はストアで「このアプリは子供向けではありません」という旨が表示されることになります。 今回、仲良しハロウィンの年齢設定をする際子供の興味を引く可能性はないとしたのですが、ハロウィンの絵は子供の興味を引くとNGを喰らいました・・・。 ちゃんと人の目で見て審査しているような感じです。 一応、Mocoゲームではおばちゃんシリーズなどは子供の興味を引く可能性があると宣言しています。 ところで、今回の仲良しハロウィンは公開停止中だったのにいろいろ作業が必要となり、これは大変だなとは思います。公開再開する際にターゲット年齢の設定を要求するなどにしてくれると助かります。 それかストアからの完全削除ができると良いのですが、こちらは1人でもインストール中のユーザーがいると削除はできない仕様です。 有料アプリの場合は再ダウンロードの権利を考えて削除不可もしょうがないかもしれないですが、無料アプリは削除可能でも大きな問題ではないと思うので、いつの日か可能になればとは思っています。 アプリゲーム紹介 ブログで触れた無料ゲーム 脳トレ大集合 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |