![]() 分類: プログラミングの話 日付: 2021年07月04日公開 少し前のスラドの記事ですが、 プログラミング言語を一つ学んだら別の言語も簡単に習得できるという考えは正しいのか?というものがありました。 これは自分に当てはめた場合では、最初の一つを学んだ場合、次の言語の種類によっては別の言語は簡単(一口に簡単と言ってもピンきりだとは思いますが)と言うのは正しい、次の言語の種類によってはそんなに簡単ではないけど、それを最初に学ぶよりは敷居は低いのような気がします。 またどこまでを持ってその言語を習得というのかでも変わると思います。 基本的に深いレベルではなく基本レベルの習得を考えた場合、C言語を習得すれば C++ 習得はそんなに難しくない、java, php, C# などもそんなに大変ではない、ただし Basic や Python は前述の言語よりは大変だとは思います。 前者の言語ははっきり言って基本レベルだとほぼ同一構文ですしね。(と言うか、この簡単が当てはまるのは C言語系言語だけかもしれません。) ただし、php で文字列処理をガンガンに習得して C言語でそれを活かそうとしてもかなり大変だとは思います。 php の元から用意されている機能からしても文字列処理は強烈かつ簡単すぎで、C言語の場合文字列処理はポインターを使い回さないと駄目なので、かなり難易度は違いますね。C言語で文字列処理をしたいかと言う問題は別に置いておくとして。 話逸れますが、ホームページのためでなくても文字列処理の便利さから php でコマンドラインプログラムを作ったりしたこともあります。 そういや自分自身は今からはもう Swift や Koltin などの言語をスマホアプリのために習得する気があるかと言えば無理だなぁと思ったことがあります。 java や Objective-C (実質C++) をサポートしてくれなくなったら、その時点でアプリ開発人生は終わりかなぁと思ったこともあります。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 脳トレ大集合 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年03月 ⇒ ブログカレンダー |