![]() 分類: アプリの事 日付: 2021年09月13日公開 成金大作戦究極版で従来より調整されたユニットの一覧を成金大作戦決定版5から調整されたユニット一覧にまとめました。 そこそこの数のユニットを調整しています。 一部意図を書いておきます。 戦車 → これは普通に弱いと感じている方が多かったため値下げで上方修正 巡航戦車 → 川・浅瀬が移動な代わりに攻撃力は下方修正。機動力特化を押し出したかった。 ステルス戦車 → これも弱いと感じている方が多かったので、需要が多い重戦車と主力戦車の間に2回行動、川・浅瀬移動可能という付加価値をつけて大きく上方修正。ただし、1000値下げで従来同等の攻撃力だと強すぎなのでそこは調整。 レオパルド → 値下げはより多彩なユニットを AI が作りやすくする意図が少しあります。他のユニットで値下げしているのも同様のものが多いです。 戦闘ヘリ → 2回行動により値上げ。従来でも対空・対地とも強いのでコスパ良しと感じる方とどっちも中途半端なのに高いと感じる方がいたので、値上げは妥当と判断。 アパッチ → 2回行動、防御力強化により上方修正。従来も強かったが AI はそこそこ対空ヘリなどで対抗してくるのでやられることも多かった。なので、2回行動でやられても元取れるみたいな調整。 駆逐艦 → コルベット追加で差別化のために値上げをした上で強化。 フリゲート艦 → こちらは主に2回行動により上方修正。高いので重駆逐艦の方がコスパ良かったと感じる方が多かった。 基本的に2回行動は、ステレスユニット(気づかれにくいので2回行動可能と言う考え方)と一部ヘリ(ホバリング可能なのでということ)が可能にしています。 追記:一部ユニットの漏れがあったので追記しました。ラプターの500値下げなどです。また機動力を変更したユニットもありました。 アプリゲーム紹介 ブログで触れたゲーム 成金大作戦究極版 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |