![]() 分類: パソコンの話 日付: 2021年12月02日公開 昨日 Xcode を更新したのですが、Xcode はサイズが 10GB を優に超えるアプリケーションです。そんなアプリケーションを何回も更新しているからかわかりませんが、ストレージが 250GB があるなか残り 76GB の状態です。 ![]() OS のバージョンアップも何回かしましたし、そもそも 250GB のストレージサイズが小さかったかもしれません。 後数回 OS のバージョンアップと Xcode のバージョンアップをすれば容量の限界に来そうな気もします。 自分はあまり Xcode というか Mac の仕組みがわかっていないのですが、Xcode はバージョンアップしたら古いバージョンは消えているのしょうか・・・? ピンク色のデベロッパはサイズ的には、49GB 程あるのですが、Xcodeのアプリケーション自体はここに入るのでしょうか? 入らないとしたらそのわりにはサイズが大きいですが、Xcode はいろいろキャッシュファイル、ビルドの中間ファイルみたいなのを大量には作ってくれるので、変ではないかもしれません。あと、シミュレーターも非常にサイズが大きくそれもデベロッパかもしれません。キャッシュファイルのようなものは基本削除は可能なので、いざというときには削除はします。 書類はおそらく iOSアプリのプログラムプロジェクトだと思います。画像や音楽などのリソースすべてが含まれていると思います。これも、最悪削除や別ストレージをつけて退避可能です。 App は Mac にプリインストールされているアプリケーション(自分は後からは Xcode以外はほぼ入れていない)だと思うのですが、ここはあまり手を付けたくありません。Xcode のアプリケーション自体がここに含まれているのかはよくわかりませんが・・。 濃い灰色のところはシステムでこれは OS かなと思います。薄い灰色は、結構なサイズになっていますが「その他」となっていて何に使われているか不明です(苦笑)。 ということで調べてみたのですが、キャッシュファイルなどらしいです。Mac使いの方はこの「その他」に困っている人は多そうで、少し変な意味ですが安心しました。「その他」の減らし方も情報が結構あります。 いろいろ延命はできそうですが、とは言っても前回の Mac は起動が不安定になり買い替えとなったのですが、次はまさかのストレージがパンパンで買い替えの可能性もゼロではなさそうです。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム 脱出ゲーム大集合 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |