![]() 分類: いろいろ 日付: 2022年01月03日公開 これは前から思っていたことです。このブログに限らずアプリも含め自分はそこそこ誤字脱字をしてしまいます・・・(苦笑)。 ガイラルディアシリーズなど文章が大事なるアプリは第三者にも見てもらっているので最新版では殆どないのですが、それ以外のアプリでは誤字脱字は残っているものも多いと思います。指摘されたものはそれだけで修正することはないですが、何かのついでに直すようにはしています。 ブログも翌日に誤字脱字に気づいて修正するということもよくあります。 ところで、もし英語でブログを書いているとなると誤字脱字(英語でもそういうのかはわかりませんが)チェックというのはかなり楽なんだろうなと思いました。 英語は単語で構成されるので、スペルミスがあると的確に指摘してくれます。このブラウザでも iPhoene みたいなことを書くと赤波線が引かれてスペルミスを指摘してくれます。 そう考えるとスペルミスはほぼ発生しない、あとは文法ですがこれも日本語でも文法の間違いはあまりないので多分英語でも一緒だと思います。 英語だけでなく、単語で構成されるような他の言語でも同様日本語よりかなり楽に間違いのない文章が書けそうですね。つくづく日本語は難しいと感じます。 もちろん高度な文章だとそんな甘いものじゃないとは思いますが、少なくとも SNS での書き込みなどは楽だと思います。 ちなみにプログラミングでは変数名などに英語を使う場合と、日本語をローマ字にしたものを使う場合の両方がありますが、英語で使う場合はいちいちスペルを確認しないのでかなり間違えていることが多いです。 Soritia とかです(笑)。もし外部に公開するソースならちゃんと調べますが、自分しか見ないものはこんな感じです。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム がちんこテニス&続編 を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |