![]() 分類: アプリストアの話 日付: 2022年01月28日公開 Google Play は今は昔のような無審査ではなくちゃんと審査が行われていることは何回も触れていますが、公開や更新にあたって気をつかうべきことについて触れたいと思います。 いろいろわかっていることがあります。主に初めて公開する方やあまり事情に詳しくない方向けに書いています。 まず、Google Play は子供向けコンテンツに不適切なものがないかのチェックに非常に力を入れています。アプリのターゲット年齢で12歳以下を対象に含んだ場合に子供向けとみなされます。 子供向けコンテンツに広告を入れる場合は要注意です。アプリ自体に問題がなくても銃などが登場する FPSゲームなどの広告が出るとアウトです。同じ Google の AdMob でもこの手の広告は出るのでアウトです。 またアプリにリンクを含む場合、そのリンク先が全て子供向けとして不適切でないかも大事です。例えば Mocoゲームのページは成金大作戦シリーズ、花札ゲーム、ポーカーゲームも出しているので子供向けとしては不適切とみなされます。 なので、Mocoゲームで対象年齢に 12歳以下を含んでいるものはありません。基本的に Google Play でアプリを公開する場合は、まずは 13歳以上を対象にした方が良いと思います。 任天堂は今でも花札売っているし・・、ガチャゲームでも対象年齢に小学生が含まれている・・・とか言いたいこともあるのですが、それは置いておきます(苦笑)。 「対象年齢が広い方がダウンロードされるのでは?」という疑問には、これまでの実績からそこまで影響はない気がします(ただし、Mocoゲームがガラケーからの流れで低い年齢層があまり知らないということはあるかも)。 自分自身で考えると、子供が使うスマホにはアプリの年齢制限はしないです。低年齢可能なゲームでも遊ばせたくないゲームもありますし、その逆もしかりです。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム モバイル麻雀ソリティア を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |