![]() 分類: いろいろレビュー 日付: 2022年07月28日公開 TRANSFORMERS ALLIANCE(トランスフォーマー・アライアンス)位置ゲームが昨日より iOS で配信されています。(Android はトラブルがあった模様) このゲームはポケモンGO を運営している会社のナイアンティックが途中まで開発していて、自社では採算が合わないと判断したのか別の会社に売って、その会社が完成させてリリースしたアプリです。 ![]() 簡単なレビュー(感想)ですが、まず文字が小さい。今どきのアプリよりも小さく感じられ、老眼には辛いです(泣)。文字が小さい時点で、位置ゲーは避けたくなります。なぜなら老眼鏡は持ち歩かないので。 家で少しだけで遊んだ限りでは、結構な要素がありグラフィックもリアル感はあり、ポケモンGOに比べるとごちゃごちゃしています。戦闘前にスワイプする必要があったりと、ナイアンティックが開発していたことがよくわかる箇所があります。 家電や車などをARスキャンすると、新しいロボットが得られたりするようですが、自宅のものを一通りスキャンしたらそれ以上のスキャンは難しいですね。 また、位置ゲーなのでマップ画面があるのですが、ここでのマップ操作がポケGOやドラクエウォークとは逆です。スワイプした方向に視点が移動しやりにくいです。 マップにはポータルのようなものがあるのですが、ナイアンティックのポータルとは別のようです。ちゃんと正しい名前がついている場所もあれば、NO NAME となっている場所があり、NO NAME はさすがに味気ないですね。 極めつけが課金要素が満載なところです。アイテム、時短要素と思われるもの、サブスク、ガチャとてんこ盛りです(笑)。 陣取り要素もあるようですが、他にやっている人がいるかどうかもわかりません。スタートダッシュの現時点でもあまり話題になっていないので、すぐにフェードアウトしそうな気がします。 アプリゲーム紹介 Mocoゲーム作成で比較的人気の無料ゲーム お家へ帰ろう を公開中です。Google Play 及び App Store でダウンロード可能です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ より最新のブログ ⇒ より以前のブログ
|
最新エントリー![]()
⇒ より以前のブログ コンテンツ分類 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレンダー ![]() 2025年04月 ⇒ ブログカレンダー |